artscapeレビュー

プレビュー:FANATIC MONOCHROME

2011年12月15日号

会期:2011/10/17~2011/11/05

大阪成蹊大学芸術学部ギャラリー spaceB[京都府]

ペン画、水彩画、墨画、写真、版画、書・墨象、グラフィックという七つの表現領域に分けた7名のアーティストの作品を「モノクローム」というテーマで大きく括り、各作家や全体の展示をとおして、美術表現としての「白」と「黒」の可能性、時代性の考察にアプローチする展覧会。今展は、自らも一貫してモノクロームの作品を制作、発表している吉田翔が企画したもの。出品作家はほかに、川上俊、廣川恵乙、野嶋革、宮本佳美、宮村弦、横山隆平という70年代後半~80年代生まれのアーティストばかりだった。会場の展示のなかでは、少女が森の中に迷い込んだシーンを描いた廣川恵乙の巨大なペン画《迷いの森》が特に気になった。人物と背景のイメージがマンガと写実描写をないまぜにしたようにまったく印象の異なるタッチで描かれており、ところどころに色も混じっている。一見、アンバランスという違和感も感じるが、出展者のなかでもっとも若いこの作家がリアルに感受している情報や刺激、そして表現としてそれがさまざまなイメージへと変換されていくプロセスにも想像がめぐり興味深い。全体に作品のバラエティ、クオリティなど、7名という人数ではあるが、企画した吉田のモノクロームという表現への探究心を裏打ちするような指標にブレのない内容。良い展覧会だった。

2011/11/05(土)(酒井千穂)

2011年12月15日号の
artscapeレビュー