artscapeレビュー

今和次郎 採集講義

2012年03月01日号

会期:2012/01/14~2012/03/25

パナソニック汐留ミュージアム[東京都]

考現学の今和次郎の展覧会。全国各地の農村の暮らしや文化を詳細に書きとめたフィールドノートや写真、民家を再現した模型、都市の風俗の細部を記録したメモや地図、さらには住宅の設計図など、270点あまりを一挙に展示した。合板パネルを組み合わせてつくった会場をじっくり丁寧に見ていくと、画家であり、建築家であり、デザイナーであり、そして何より足を使ったフィールドワーカーだった今の全貌に迫ることができる。フリーハンドの線で緻密に描かれた絵や図や像は、いくら見ていても飽きることがないほど、じつに美しい。線だけではない。1枚の四角い紙面に必要なイメージとテキストを満遍なく盛り込むバランス感覚も抜群で、その的確な構成力には何度も唸らされた。こうした今の手わざを支えていたのが、「生活改善」という言葉に示されているように、前近代的で封建的な農村文化を克服する思想としての近代だったが、現代社会がむしろ近代の隘路に陥り、新たな方向性を見失っていることを思えば、私たちはいま、今が改善する必要を見出した前近代を、改めて検証するべきではないだろうか。考現学というパースペクティヴは、都市文化を仔細に見るためだけではなく、いままさに疲弊している農村文化を再興するためにこそ、有効に使えるはずだ。そこに、考現学のアクチュアリティーがある。

2012/01/29(日)(福住廉)

artscapeレビュー /relation/e_00015896.json l 10023074

2012年03月01日号の
artscapeレビュー