artscapeレビュー

定窯・優雅なる白の世界──窯址発掘成果展

2014年02月01日号

会期:2013/11/23~2014/03/23

大阪市立東洋陶磁美術館[大阪府]

河北省保定市曲陽県に位置する、定窯の窯址の出土品66点を日本で初めて紹介する展覧会。定窯とは、中国・宋代(960-1279)の白磁窯のことで、宋代五大名窯のひとつであるという。名窯のひとつと言われながらも、定窯の窯址は廃止後、長い間謎のままだったが、1934年に中国のある陶磁研究者によってようやくその全貌が明らかになった。また1941年に行なわれた、日本の陶磁研究者・小山富士夫(1900-1975)による現地調査もよく知られている。以後、北京大学考古文博学院などによる本格的な共同発掘が実施、白磁の破片などが発見され、中国陶磁史上の重大発見のひとつとして注目を集めた。むろん時代や地域が異なるので直接比較するには無理があるが、定窯には中国・明時代や、日本や朝鮮の白磁とはまた違う、優雅で洗練された美しさがあり、素人のわたしには白磁というより青磁を見ているような不思議な気がした。[金相美]

2014/01/15(水)(SYNK)

artscapeレビュー /relation/e_00024292.json l 10095684

2014年02月01日号の
artscapeレビュー