artscapeレビュー

柴田敏雄「Bridge」

2016年05月15日号

会期:2016/03/31~2016/05/17

キヤノンギャラリーS[東京都]

柴田敏雄は2013年に、ベルギーの建築家で構造エンジニアのローラン・ネイから自分の設計した「橋」を写真で作品にできないかという依頼を受けた。柴田はそのプロジェクトを引き受けることにしたのだが、その理由は、かつて1970年代後半にベルギーに留学していたという縁だけではなく、環境、コスト、住民の意見などをもとに設計を進めていく、ネイのやり方に興味を持ったからだった。その「とびきりオープンな」スタイルが、彼自身の「場を借りる」という「パッシブな制作の方法論」と共通していると考えたのだという。
結果的に、今回東京・品川のキヤノンギャラリーSで展示された「Bridge」のシリーズは、これまでの柴田の作品と比較して、より自由度の高い、見方によっては「行き当たりばったり」に見えかねないものになった。抽象画を思わせる、きっちりとパターン化された画面構成ではなく、よりダイナミックで不安定な構図が選択されており、水、空、植物、建築物、さらに通行人など、「橋」の周辺のノイズ的な要素が積極的に取り入れられている。柴田がこのような「制作の方法論」をとることができたのは、本作がデジタルカメラとズームレンズで撮影されていることと無関係ではないだろう。これまでの大判カメラによる作品とはかなり肌合いが違うので、戸惑う人もいるかもしれないが、僕はむしろその変化をポジティブに評価したい。デジタル化の成果を軽やかに取り込むことで、柴田の作品世界に新たな語彙がつけ加えられたのではないだろうか。

2016/04/04(月)(飯沢耕太郎)

2016年05月15日号の
artscapeレビュー