2024年03月01日号
次回3月18日更新予定

artscapeレビュー

花代「hanayoⅢ」

2017年05月15日号

会期:2017/04/08~2017/05/13

タカ・イシイ・ギャラリー フォトグラフィー/フィルム[東京都]

昨年、ベルリンで生まれた娘の点子をテーマに沢渡朔と共作した写真集(『点子』Case Publishing)を刊行し、写真展(ギャラリー小柳)を開催したことで、花代の写真家、アーティストとしての活動にはひとつの区切りがついたようだ。今回のタカ・イシイ・ギャラリー フォトグラフィー/フィルムでの3回目の個展は、原点に回帰するとともに、新たな方向に踏み出していこうという強い意欲を感じさせるものになった。
長年愛用しているハーフサイズのオリンパスペンで撮影された写真群は、何が写っているかということにはほとんど無頓着に、色彩とテクスチャーの戯れにのみ神経を集中しているように見える。その眩惑的なイメージは、まさに何かが生まれ落ちようとしている未分化のカオスそのものだ。さらに今回は静止画像だけでなく、8ミリフィルムによる映像作品も出品している。生まれたばかりの赤ん坊、ウーパールーパー、唇や指、水面の反射などを写したループ状のフィルムには、引っ掻き傷やドローイングが加えられ、映写機がキシキシ、カタカタとノイズを発しながら壁に映像を投影していた。写真、映像を一体化したインスタレーションは、まだとりとめのないつぶやきの反復の段階だが、むろん目指すべきなのは成長や完成ではなく、この子宮内の胎児の段階に永遠に留まり続けることなのではないだろうか。
ギャラリーに置かれていたプレス用のペーパーには、展覧会の協力者として畠山直哉と手塚眞の名前が挙がっていた。かなり異質なこの2人を取り込んでしまうところに「花代ワールド」の広がり具合を見ることができそうだ。

2017/04/13(木)(飯沢耕太郎)

2017年05月15日号の
artscapeレビュー

文字の大きさ