artscapeレビュー

「断片的資料・渡辺兼人の世界 1973─2018 第1回スナップ─「声」」

2017年10月15日号

会期:2017/09/14~2017/09/30

AG+GALLERY[神奈川県]

渡辺兼人の写真家としての軌跡を辿り直す連続展が、神奈川県・日吉のAG+GALLERYで、7回にわたって開催されることになった。来年9月まで続くその第1回目では、2011年にスタートした新作のストリート・スナップショットのシリーズ「声」が展示された。
渡辺といえば、6×6判の端正かつ厳格な風景写真を思い浮かべる。その彼が、スナップショットを撮影していたことはまったく知らなかったので、展示を見てかなり驚かされた。というのは、画面の隅々まで完璧にコントロールし、1ミリの揺らぎもないプリントをつくり上げていく渡辺のいつもの流儀は、偶発性に支配されるスナップ撮影ではほぼ通用しないからだ。しかも、当初は6×9判のブローニーサイズのカメラを使っていたにもかかわらず、途中から35ミリ判の、しかもとても扱いにくいローライ35に変えたのだという。にもかかわらず、そこに出現してきたのは、いかにも彼らしい「スナップショット」としてのクオリティを保った作品群だった。
展覧会のチラシに、渡辺のストリート・スナップには「『うまく写す』ことに対する執着が一切感じられない」と記されている。「良否や美醜を遥かに超越したところでこれらの写真は制作されている」ともある。そう見えなくもないが、じつはそうではないと思う。「うまく写した」ように見えないように「うまく写して」いるのが渡辺のスナップショットなのではないだろうか。同様に、そこには「良否や美醜」への鋭敏で繊細な配慮が感じられる。「純粋写真」、「絶対写真」のつくり手である渡辺兼人は、ここでもスナップショットの純粋化、絶対化に全力で取り組み、それを見事に成功させているというべきだろう。これから先の連続展示も楽しみになってきた。

2017/09/30(土)(飯沢耕太郎)

2017年10月15日号の
artscapeレビュー