artscapeレビュー

越後妻有アートトリエンナーレ 大地の芸術祭2009 感想3

2009年09月15日号

会期:2009/07/26~2009/09/13

越後妻有地域[新潟県十日町市,津南町] 760km2[新潟県]

【感想3】先の二つの感想をふまえたうえで、アートと建築の境界線を考えるのに、これほど絶好の芸術祭はないだろうと思われた。いや、むしろアートと建築がスリリングにその境界を横断しつつあるのがこのトリエンナーレではないかと思った。ハーマン・マイヤー・ノイシュタットの《WD スパイラル・パートIII マジック・シアター》や國安孝昌の《棚守る竜神の塔》は、アーティストによる作品であるが、むしろ建築として面白かったし、多くの民家再生プロジェクトは、やはり建築的なプロジェクトである。一方、山本想太郎の《建具ノニワ》や東京都市大学手塚貴晴研究室+彦坂尚嘉の《黎の家》は(後者はその手塚研究室による制作部分であるが)、前者はアイゼンマン的な斜線を取り入れた点において、後者は鍋の集合や墨の色を用いた点において、それぞれの建築家の建築におけるこれまで手法とは異なった視覚言語が現われてきており、アートが建築を拡張させているような印象を受けた。
いずれにしても、考えさせられることの多い、多様な人が多様な問題系を発見する、膨大な可能性を持った芸術祭であると思った。なお、この越後妻有トリエンナーレの作品や具体的なコメントなどを、建築系ラジオにて多く収録した。数多くの興味深い議論が生まれたので、ご参照頂ければ幸いである。
建築系ラジオ(カテゴリー:ET-越後妻有アートトリエンナーレ)

2009/08/09(日)(松田達)

artscapeレビュー /relation/e_00006136.json l 1209208

2009年09月15日号の
artscapeレビュー