オススメ展覧会
柳幸典つなぎプロジェクト成果展2020 Monologue and Dialogue
2020年11月15日号
「柳幸典つなぎプロジェクト」は2008年から続く「住民参画型アートプロジェクト」の一環として、2021年のつなぎ美術館開館20周年を記念し、2019年から3年かけて取り組むプロジェクトです。柳幸典は、現代社会がはらむ諸問題にユーモアを交えながらも正面から向き合う作品をつくり続けるアーティストとして、世界中で高い評価を得ています。「柳幸典つなぎプロジェクト」の2年目の成果展となる本展では、モノローグ(独白)とダイアローグ(対話)によって生み出される柳幸典ならではの地域の未来像を展示します。また、関連プログラムのトークセッションでは近年、関心が高まっている公共空間における裸像をめぐる問題を柳幸典が2名のゲストとともに論じます。[美術館サイトより]
オススメ展覧会
/relation/e_00054427.json
s
10164768
つなぎ美術館
地域 | 九州・沖縄 |
---|---|
会場 | つなぎ美術館 熊本県葦北郡津奈木町岩城494 |
会期 | 2020年9月19日(土)~11月23日(月・祝) |
入場料 | 一般=300円 高大生=200円 小中生=100円 |
休館日 | 水曜日(祝日の場合は翌日) |
開館時間 | 10:00~17:00(入館は閉館の30分前まで) |
問い合わせ先 | tel. 0966-61-2222 |
主催 | つなぎ美術館(津奈木町) 柳幸典つなぎプロジェクト実行委員会 |
公式サイト | http://www.town.tsunagi.lg.jp/Museum/page2902.html |