オススメ展覧会
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、多くの美術館/博物館等で、臨時休館やイベントの休止、展覧会の中止や開催期間の変更、および入館方法等が変更になっています。
状況が日々変動しているため、各施設の公式ホームページなどで最新の情報をご確認ください。
美男におわす
2022年01月15日号
日本美術史において、「美人画」は絵画のなかでも人気のジャンルであり、広く認知されていますが、「美男画」という呼称は、これまでありませんでした。しかし男性像が描かれてこなかったわけではなく、どの時代においても人々は男性像に理想を投影し、心をときめかせてきました。
本展は、日本の視覚文化に表された美少年、美青年のイメージを追い、人々が理想の男性像に何を求めてきたかを探る試みです。美術の分野において、男性を美しいものとして表現すること、見ること、そして語ることにはまだ十分な光が当たっているとは言えません。ライフスタイルが多様化した現代、「美男画」との出会いはどのようなものになるでしょうか。浮世絵、日本画、雑誌や挿絵、現代作家の作品、マンガなど、時代やジャンルを問わず多彩な男性像を一堂に集め、その制作や受容の背景を見ていきます。[公式サイトより]
島根県立石見美術館
地域 | 中国 |
---|---|
会場 | 島根県立石見美術館 島根県益田市有明町5-15 |
会期 | 2021年11月27日(土)~2022年1月24日(月) |
入場料 | 一般=1,000(800)円 大学生=600(450)円 小中高生=300(250)円 *( )内は20名以上の団体料金 *各種障がい者手帳、被爆者健康手帳をお持ちの方およびその介助者(1名様まで)は入場無料 |
休館日 | 火曜日、12/28〜1/2 |
開館時間 | 9:30~18:00(入場は閉館の30分前まで) |
問い合わせ先 | TEL:0856-31-1860 |
主催 | 島根県立石見美術館、しまね文化振興財団、中国新聞社、日本海テレビ |
公式サイト | http://www.grandtoit.jp/special/binan_ni_owasu |