オススメ展覧会
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、多くの美術館/博物館等で、臨時休館やイベントの休止、展覧会の中止や開催期間の変更、および入館方法等が変更になっています。
状況が日々変動しているため、各施設の公式ホームページなどで最新の情報をご確認ください。
浜田知明 アイロニーとユーモア
2022年02月01日号
浜田知明(1917-2018年)は戦後日本を代表する版画家、彫刻家です。自身の過酷な戦争体験をもとにした『初年兵哀歌』シリーズによって一躍注目を集めますが、次第に社会のみならず、人間、自分自身へとモティーフの対象を広げてゆき、多岐にわたった版画を発表しました。時代に向きあいながら痛烈な皮肉とユーモアの精神で捉えあげた表現は国内外で高く評価され、わが国の現代版画に多大な影響を及ぼします。…
茅ヶ崎市美術館は2002年に『初年兵哀歌』シリーズをはじめとした1950年代から1980年代までの浜田知明の版画56点をご寄贈いただきました。本展覧会は同版画コレクションを大規模に紹介する初の機会です。[美術館サイトより]
茅ヶ崎市美術館
地域 | 関東・甲信越 |
---|---|
会場 | 茅ヶ崎市美術館 神奈川県茅ヶ崎市東海岸北1-4-45 |
会期 | 2021年12月11日(土)~2022年2月6日(日) |
入場料 | 一般=700(600)円 大学生=500(400)円 市内在住65歳以上=350(250)円 *( )内は20名以上の団体料金 *高校生以下無料 *障がい者およびその介護者は無料 |
休館日 | 月曜日 |
開館時間 | 10:00~17:00(入館は閉館の30分前まで) |
問い合わせ先 | TEL:0467-88-1177 |
主催 | 公益財団法人茅ヶ崎市文化・スポーツ振興財団 |
公式サイト | https://www.chigasaki-museum.jp/exhibition/3481/ |