オススメ展覧会
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、多くの美術館/博物館等で、臨時休館やイベントの休止、展覧会の中止や開催期間の変更、および入館方法等が変更になっています。
状況が日々変動しているため、各施設の公式ホームページなどで最新の情報をご確認ください。
Human and Animal 土に吹き込まれた命
2022年07月01日号
多様な素材や手法を用いて美術作品が制作される現代、絵画や彫刻、デザイン、工芸といった領域の境界線は曖昧さを増しています。「陶芸」と表わされる分野で長らく親しまれてきた「土」という素材も、国内外で改めて造形の素材と捉えなおされており、素材としての土に、従来の領域に留まらない、さまざまな可能性が見いだされています。
本展では古くからモチーフとして取り組まれてきた人間(Human)、または動物(Animal)をテーマに、ベス・カヴェナー(アメリカ)、キム・シモンソン(フィンランド)、スーザン・ホールズ(イギリス)、ステファニー・クエール(イギリス)、奈良美智(日本)という、世界各地で活躍する5人の作家達の現代陶芸作品や関連作品、約100点をご紹介します。彼らはそれぞれの関心のもと、土と対話しながら土に命を吹き込み、いきもののかたちを生み出します。注目される作家達の作品を通し、土のもつ力、土による表現の最先端をご堪能ください。[美術館サイトより]
岩手県立美術館
地域 | 東北 |
---|---|
会場 | 岩手県立美術館 岩手県盛岡市本宮字松幅12-3 |
会期 | 2022年5月28日(土)~7月3日(日) |
入場料 | 一般=1,000(800)円 高大生=600(500)円 小中生=400(300)円 *( )内は20名以上の団体料金 *療育手帳、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳をご提示の方、およびその付き添いの方1名は半額 |
休館日 | 月曜日 |
開館時間 | 9:30~18:00(入館は閉館の30分前まで) |
問い合わせ先 | TEL:019-658-1711 |
主催 | 岩手県立美術館、公益財団法人岩手県文化振興事業団 |
公式サイト | https://www.ima.or.jp/exhibition/temporary/20220528.html |