オススメ展覧会
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、多くの美術館/博物館等で、臨時休館やイベントの休止、展覧会の中止や開催期間の変更、および入館方法等が変更になっています。
状況が日々変動しているため、各施設の公式ホームページなどで最新の情報をご確認ください。
リニューアルオープン記念 自然と人のダイアローグ フリードリヒ、モネ、ゴッホからリヒターまで
2022年08月01日号
フォルクヴァング美術館と国立西洋美術館は、同時代を生きたカール・エルンスト・オストハウス(1874-1921)と松方幸次郎(1866-1950)の個人コレクションをもとに設立された美術館です。本展では開館から現在にいたるまでの両館のコレクションから、印象派とポスト印象派を軸にドイツ・ロマン主義から20世紀絵画までの100点を超える絵画や素描、版画、写真を通じ、近代における自然に対する感性と芸術表現の展開を展観します。産業や社会、科学など多くの分野で急速な近代化が進んだ19世紀から20世紀にかけて、芸術家たちも新たな知識とまなざしをもって自然と向き合い、この豊かな霊感源から多彩な作品を生み出していきます。
足元の草花から広大な宇宙まで、そして人間自身を内包する「自然」の無限の広がりから、2つの美術館のコレクションという枠で切り出したさまざまな風景の響き合いをお楽しみください。自然と人の関係が問い直されている今日、見る側それぞれの心のなかで作品との対話を通じて自然をめぐる新たな風景を生み出していただければ幸いです。[美術館サイトより]
国立西洋美術館
地域 | 東京都 |
---|---|
会場 | 国立西洋美術館 東京都台東区上野公園7-7 |
会期 | 2022年6月4日(土)~9月11日(日) |
入場料 | 日時指定/オンラインでの事前予約制 一般=2,000円 大学生=1,200円 高校生=800円 *中学生以下無料 *障害者手帳をお持ちの方及びその付添者1名は無料 |
休館日 | 月曜日(7/18、8/15は開館)、7/19 |
開館時間 | 9:30~17:30(金・土は20時まで開館、入館は閉館の30分前まで) |
問い合わせ先 | TEL:050−5541−8600(ハローダイヤル) |
主催 | 国立西洋美術館、読売新聞社、NHK、NHKプロモーション |
公式サイト | https://nature2022.jp/ |