logo

北海道立函館美術館 カタログ

〒040-0001 北海道函館市五稜郭町37-6


新着カタログ美術館別カタログ・リスト
 2001年
展覧会:イタリア静物画展
シルヴァーノ・ローディ・コレクション

会期:2001年7月29日〜9月9日
主催:北海道立函館美術館/札幌テレビ放送
総合監修:井関正昭 監修:片桐頼継
編集:安田火災東郷青児美術館(五十嵐卓)/
現代彫刻センター
デザイン:松吉太郎 制作:コギト
発行:現代彫刻センター2001
207×256mm 本文152頁
. イタリア静物画展 . ● 女流画家フェーデ・ガリツィアやイタリアのフェルメールといわれるエヴァリスト・バスケニスなど16世紀から19世紀までの作品39点に、モランディ、デ・キリコなど20世紀の作品43点を合わせた計62作家による82点を紹介
● 執筆:シルヴァーノ・ローディ/クラウディオ・ストゥリナーティ/井関正昭/片桐頼継/五十嵐卓/谷哲夫/松沢寿重/柴勤/穂積利明/大森哲也/柳田永美子
● 翻訳:片桐頼継
.
 2000年
展覧会:バウハウス展−ガラスのユートピア
会期:2000年5月21日〜6月25日
主催:北海道立函館美術館/読売新聞社/
美術館連絡協議会
企画構成・運営:宇都宮美術館/北海道立函館美術館/徳島県立近代美術館/広島県立美術館/ミサワバウハウスコレクション/川崎市市民ミュージアム/読売新聞社/美術館連絡協議会
編集:宇都宮美術館
翻訳:小川紀久子 デザイン:梯耕治
225×296mm 本文192頁
. バウハウス展 ガラスのユートピア . ● モダニズムのラディカルな原型とみなされるバウハウスをワイマール文化という枠組みの中で見つめ直す展覧会
● カタログ内容:ワイマール共和国とバウハウス…多木浩二/美術史とバウハウス…松田弘/バウハウス−その虚と実…高見堅志郎/1.life[杣田佳穂/本村健太/木村理恵子/柿沼万里江/沢良子]/2.design[羽原粛郎/深川雅文]/3.art[前田富士男]/4.new bauhaus[穂積利明/バウハウス関連年表/作家略歴/参考文献/出品作品リスト]
● 発行:読売新聞社/美術館連絡協議会 2000
.
 1999年
展覧会:リバティ・スタイル展
会期:1999年9月19日〜10月23日
主催:北海道立函館美術館/北海道新聞社/(社)国際芸術文化振興会
企画・編集:岡部昌幸/関昭郎/中原淳行/橋口かおり/桑島祥
カタログ・デザイン:中垣デザイン事務所
271×290mm 本文204頁
. リバティ・スタイル展 . ● 19世紀末から今世紀はじめの欧米に開花した美術運動、アール・ヌーヴォーの源流をたどる展覧会
● 展示:イギリス・アメリカ・日本の美術館や個人所蔵の家具・陶磁器・ガラス器・銀器・テキスタイルなど約360点
● 会場デザイン:木村博昭/Ks Architects
.
展覧会:オルレアン美術館展
ロココからエコール・ド・パリまで

会期:1999年6月19日〜7月18日
主催:北海道立函館美術館/読売新聞社/
美術館連絡協議会
デザイン:星将夫
制作:大塚巧藝社
発行:読売新聞社/美術館連絡協議会1999
224×280mm 本文280頁
. オルレアン美術館展 . ● オルレアン市立美術館のコレクションから、18世紀、19世紀、20世紀初頭のフランス美術の傑作約100点を紹介
● カタログ内容:オルレアン美術館の歴史的変遷…エリック・モワネ/森、都市そして海へ…青木理/18世紀の美術/19世紀の美術/20世紀の美術/年表・地図
● カタログ編集・執筆・翻訳:E.モワネ/I.K.バレステロス/C.ゴルジェ/M.コルシャンヌ/青木理/有木宏二/冨田章/柴勤/真武真喜子/E.P.エルリ
.
展覧会:ホイッスラーからウォーホールまで
版画に見るアメリカ美術の100年

会期:1999年1月5日〜2月7日
主催:北海道立函館美術館/FMいるか
編集:大森達次/北海道立函館美術館/ジェーン・ヴーヒーズ・ジマーリ美術館/谷口事務所
デザイン:桑畑吉伸
制作:コギト
発行:谷口事務所
227×290mm 本文164頁
. ホイッスラーからウォーホールまで . ● 米国ラトガーズ大学の美術館コレクションからアメリカ版画作品約130点を展観
● カタログ内容:ホイッスラーからウォーホールまで…モーリーン・マケーナ/カタログ--I.パリのアメリカ人/II.19世紀のエッチング復興/III.ポスターの黄金時代/IV.ジャポニスム/V.アメリカン・シーンI/VI.アメリカン・シーンII/VII.連邦芸術計画と社会派リアリズム/VIII.抽象/IX.ポップ・アート/X.現代/作家解説/版画技法解説
.
 1998年
展覧会:道南の美術III 具象画の現在
記憶のまなざし/まなざしの記憶

会期:1998年2月7日〜3月22日
主催:北海道立函館美術館/北海道新聞社
デザイン:Design Work Roomデスク
写真撮影:道映
編集・発行:北海道立函館美術館1998
210×297mm 本文24頁
. 道南の美術III 具象画の現在 . ● 道南在住作家の作品により今日の具象絵画の一傾向を紹介し見つめ直す企画
● 出品作家:木村訓丈/瀬戸英樹/鈴木秀明/輪島進一/斉藤博之/西田靖郎/東誠
● カタログ内容:まなざしの記憶…穂積利明/作品/作家解説/略歴/作品リスト
.
 1997年
展覧会:少女まんがの世界展
会期:1997年6月28日〜8月20日
主催:北海道立函館美術館/読売新聞社/美術館連絡協議会
監修:中山公男
企画・制作:大日本印刷(株)/(株)ディー・スクエア/(株)アートプランニングレイ
編集協力:白泉社
発行:読売新聞社/美術館連絡協議会
210×297mm 本文120頁
. 少女まんがの世界展 . ● 少女まんがに焦点を当てた日本ではじめての展覧会。少女まんがの黄金時代ともいえる1970〜80年代から現代まで、8作家の原画・イラストレーション約270点を展示
● 出品作家:池田理代子/大島弓子/木原敏江/成田美名子/萩尾望都/美内すずえ/山岸凉子/羅川真里茂
● カタログ内容:少女まんがの世界展に寄せて…中山公男/少女まんがの語られ方−その表現と美術…正木基/作家と作品/少女まんが年表
.
展覧会:北海道・今日の美術
語る身体・10人のアプローチ
Art Spirit: Hokkaido Biennal1996-97

会期:1997年2月22日〜3月23日
主催:北海道立函館美術館/北海道新聞社
企画・編集・発行:北海道立近代美術館/北海道立旭川美術館/北海道立函館美術館/北海道立帯広美術館
. 北海道・今日の美術 語る身体・10人のアプローチ . ● 2年ごとのビエンナーレ形式でテーマを設けて北海道の美術の新しい動向を紹介してきたシリーズ展。第5回目は「身体」をテーマに北海道在住・出身作家10名の41点を紹介
● 出品作家:井上まさじ/唐牛幸史/今義典/設楽知昭/清水博子/鈴木武子/谷岡靖則/端聡/藤木正則/藤原瞬
● 254×240mm 本文60頁
.
 1996年
展覧会:現代美術と文字
会期:1996年10月26日〜12月8日
主催:北海道立函館美術館/北海道新聞社
編集:穂積利明
デザイン:Design Work Roomデスク
翻訳:ECインターナショナル
発行:北海道立函館美術館1996
200×295mm 本文84頁
. 現代美術と文字 . ● 1990年より文字に関連する現代美術作品を収集している北海道立函館美術館が、6作家の作品を集めてこれまでの活動を振り返る
● 出品作家:荒川修作/石川九楊/刈谷博/白川昌生/平林薫/宮前正樹
● カタログ内容:「現代美術と文字」展の開催にあたって…柴勤/スピリチュアル・フラグメント−ニホン的精神としての文字…穂積利明/図版/作家略歴/出品作品リスト
.


top


MIJ | artmix | art words | archives
copyright (c) Dai Nippon Printing Co., Ltd. 2001