アートフラッシュニュース
最新の情報は、各施設の公式ホームページなどでご確認ください。
オルタナティブ・アートスクール・(チラシ)フェア vol.1
最終更新日:2019年02月25日
この度AITでは、昨年に引き続き、現代アートの学校MAD(Making Art Different)をはじめ、先駆的で実験的なアートの学びの場を提供している国内外の団体の協力を得て「オルタナティヴ・アートスクール・(チラシ)フェア vol.1」を開催します。
昨年の「オルタナティヴ・アートスクール・(チラシ)フェア vol.0」では、国内外から28団体のアートスクールの情報が一堂に集まる貴重な機会となりました。協力団体や参加者との交流を通じて、アートを通じた学びの場は美術を学ぶための専門教育から美術による総合的な教育まで多様な解釈が見えてきました。
第2回目では、美術批評であり女子美術大学教授の杉田敦氏と、MADプログラム・ディレクターのロジャー・マクドナルドとともに、「オルタナティヴをつくるホリスティックな教育」をテーマにした、レクチャーほか、アーティストの梅津庸一氏と滝沢達史氏、またインディペンデント・キュレーターの青木彬氏を迎えて、美術教育の可能性と課題について語り合うラウンドテーブルを開催します(有料 / 要事前予約)。
また、アートスクールのチラシやウェブサイトを来場者が自由に閲覧できるコーナーを設置するほか、参加団体がそれぞれの活動を紹介するオープンマイクを行います(無料 / 予約不要)。
タイムテーブルなど詳細は以下をご覧ください。
これからアートを学んでみたい方、自分にあったスクールを探している方、新たな学びに関心のある方は、この機会にぜひご参加ください。
参加スクール(予定) *順不同
アートト、ARTS PROJECT SCHOOL、パープルーム予備校、美学校、Tokyo Art Research Lab 「思考と技術と対話の学校」、ネットTAM講座(ネットTAM=トヨタ アートマネジメント総合情報サイト)、CAIアートスクール、Think School、OUR SCHOOL、Social Kitchen、黄金町芸術学校、「あいちトリエンナーレ2019」トリエンナーレスクール、「藝術英語塾」2019春夏コース、Ongoing School 生活と芸術、カマクラ図工室、東京藝術大学美術学部 Diversity on the Arts Project(DOOR)、東京都美術館×東京藝術大学「とびらプロジェクト」ほか
タイムテーブルと内容(予定)
▼3月8日(金) *入場無料 / 予約不要
18:30 オープン
19:30-21:00 オープンマイク(参加団体から)
21:00-22:00 パーティ
22:00 クローズ
▼3月9日(土) *レクチャー&ラウンドテーブル有料(要予約)
11:00 オープン
13:00-14:00 レクチャー「オルタナティヴをつくるホリスティックな教育」(有料)
講師:杉田敦(美術批評 / art & river bankディレクター / 女子美術大学教授)、ロジャー・マクドナルド(MADプログラム・ディレクター / AIT副ディレクター)
美術批評家であり女子美術大学教授の杉田敦氏と、MADのプログラム・ディレクターのロジャー・マクドナルドが、教育がアートの歴史をどのように変容させ、アートの評価とつながっていくのか、美術教育の歴史や思想を参照しつつ多角的な眼差しから「現在のアートの学び」に必要な知や視点について対談形式でレクチャーを行います。
14:15-15:45 ラウンドテーブル「より良く生きる場としての学び」(有料)
登壇者:滝沢達史(アーティスト)、梅津庸一(アーティスト)、青木彬(インディペンデント・キュレーター)、堀内奈穂子(AITキュレーター)、杉田敦、ロジャー・マクドナルド
レクチャーに続き、杉田氏とマクドナルドに加え、さまざまな学びの場を実践しているアーティストとキュレーター4名とともに、現在のオルタナティヴなアートスクールが置かれている状況を俯瞰しながら、美術教育の可能性と課題について語ります。
学校という教育システムに馴染むことに困難を抱える子ども達と一緒に新しい学びの場をつくる「カマクラ図工室」からアーティストの滝沢達史氏、美術教育の不可能生へ共同体の形成から応答を試みるパープルーム予備校を主導する梅津庸一氏、日常生活でアートの思考や作品がいかに創造的な場を生み出せるか様々な実践を試みるインディペンデント・キュレーターの青木彬氏、アートの思考法によって社会的養護下にある子ども達がより良く生きることを目指す「dear Me」プロジェクトのディレクターでもあるAITキュレーターの堀内奈穂子が登壇します。
16:00 クローズ
3/9 レクチャー&ラウンドテーブルの申し込み方法
こちらをクリックし、必要事項をご記入の上、お申し込みください。折り返し、申込受付のメールをお送りします。
(メールが届かない場合は、mad@a-i-t.netまでご連絡ください)
イベント概要
- 会場
- 代官山AITルーム
(東京都渋谷区猿楽町30-8 ツインビル代官山 B-403) - 会期
- 3月8日(金)18:30〜22:00
3月9日(土)11:00〜16:00 - 入場料
- 参加無料(フードとドリンクは有料)、予約不要、入退場自由
*但し、3/9のレクチャーおよびラウンドテーブルのみ有料・要予約
*会場は混み合う場合がございます。あらかじめご了承ください - 主催
- NPO法人アーツイニシアティヴトウキョウ[AIT/エイト]
- イベント詳細
- http://www.a-i-t.net/ja/future_archives/2019/02/aasfvol1.php
- 関連記事
- 白坂由里「オルタナティヴ・アートスクール━━第1回 アートについて考える、話し合う学校 MAD(Making Art Different)」(2019年1月15日号トピックス)