logo

年表「アーティスト・イン・レジデンス、公開制作」

美術館教育研究会
「美術館教育1969-1994」概要(9)
美術館名 種別 名称 期間日時
宮城県美術館 創作活動
公開ゼミナール・
デモンストレーション
公開制作 ビデオゲーム 1981.11/07,08
(~'94年度
ほぼ毎年継続)
埼玉県立近代美術館 講演会、教養講座、
座談会等
公開制作 Project Work in Saitama 1983.03/01~06
('84,'88,'89年度
4回継続)
富山県立近代美術館   連続イベント・講演会
日本セクション作家によるイベント
公開制作 横尾忠則によるワークショップ
1984.07/15 9:30~
('90,91年度 3回継続)
東京都美術館 公開制作 土にかえる 1984.10/20
15:00~
('89年度 2回継続)
世田谷美術館 講座 公開制作 手帳をつくる 1986.09/14
('87,'89年度 3回継続)
西武美術館     「ミュージック・イン・ミュージアム」
インスタレーション
1986.12/24,25
目黒区美術館   アーティスト・イン・レジデンス 1987.11/15~
1988.01/17
('88,'89年度 3回継続)
板橋区立美術館 イベント 板橋 INSTALATIONS
<はな> <冬に花をさかせよう>
1988.03/13
('91,'92年度 3回継続)
埼玉県立近代美術館   インド・トライバル・アーティスト公開制作 1988.07/20~24
いわき市立美術館 公開制作 インスタレーション・お好み焼風バリケード 1988.07/28
横浜美術館 市民のアトリエ
公開制作
関口敦仁 公開制作 1989.11/03~05
(~'92年度 2回継続)
セゾン美術館   パパ・タラフマラ インスタレーション 1989.12/20~25
宮城県美術館 創作活動
公開ゼミナール、
デモンストレーション
デモンストレーション
長期公開制作 粘土による造形
1991.06/13~16,
07/11~14,
08/08~11
(~'94年度 9回継続)
横浜美術館 市民のアトリエ
公開制作
ケネス・タイラー・ワークショップ&
レクチャー (1)ワークショップ
1992.06/13
13:30~17:00,
14 13:30~15:30
16:30~17:30

..
copyright (c) Dai Nippon Printing Co., Ltd. 2001.