logo

年表「レファレンス、デモンストレーション、見学会、他」

美術館教育研究会
「美術館教育1969−1994」概要(12)
美術館名 種別 名称 期間日時
東京都美術館 公開制作 版画の公開制作
下絵から摺り上げまで
1975.9/14
11:00〜12:30
14:00〜15:30
東京都美術館 公開制作 油彩画作品の模写公開制作 1976.7/3,4
13:30〜15:30
北海道立近代美術館 質問コーナー
('89年度よりアート・
レファレンス・
サービス
ARS と改称)
質問コーナー
(学芸員が対応、'89年度より主として
ボランティアが対応)
1977.7/23〜1978.3/31
毎水・土・日曜
13:00〜15:00
('88年度まで継続)
'89.4/1〜6/31
13:00〜15:00
7/1〜'90.3/31
10:30〜16:00
'90年度 10:30〜16:00
'91年度 祝日を除く毎日
10:30〜16:00
('94年度まで継続)
兵庫県立近代美術館 アート・
インフォメーション
アート・インフォメーション
(係員による美術相談、図書閲覧、
資料配布、公開)
1979.1/5〜3/31
('94年度まで継続)
板橋区立美術館   自主グループ活動の援助 1979年度
('94年度まで継続)
板橋区立美術館   浮世絵手摺実習 1979.6/21〜7/8
の土・日曜
東京都美術館 美術図書室 特別展示 駒井哲郎銅版画展
(著作、関連文献の閲覧コーナー、
ブックワーク展示)
1980.1/12〜3/13
東京都美術館 美術図書室 特別展示 ニューヨーク美術散歩
(美術館などの写真集やガイドブック展示)
1981.3/28〜5/29
板橋区立美術館   おはなしづくりコンテスト
(展覧会の絵から)
1981.6/27〜7/12
宮城県美術館 創作活動
公開制作ゼミナール・
デモンストレーション
公開制作ゼミ
エッチング、木版、リトグラフ
1981.12/18,19
北九州市立美術館   作品解説
(録音テープによる院展解説)
1982.2/5〜21
('85年度まで継続)
宮城県美術館 創作活動
公開制作ゼミナール・
デモンストレーション
研究会
(講師と利用者の創作室活動についての懇親会)
1982.3/27,5/1
富山県立近代美術館 図書およびその他の資料 質問コーナー
(美術に関する質問や相談に応じる)
1982年度
('92年度まで継続)
宮城県美術館 創作活動
公開制作ゼミナール・
デモンストレーション
公開デモンストレーション
風景の採取 テンペラ画、日本画
1982.6/5,6
いわき市立美術館 共催事業 美術館めぐり 1983.5/20
('85年度まで継続)
宮城県美術館   パネル展示
写真に見る1920年代のドイツ
−その文化・風俗・政治・経済
1984.5/22〜6/3
いわき市立美術館 公開制作 志賀幸雄のシルクスクリーン版画 1984.6.3
宮城県美術館 創作活動
公開制作ゼミナール・
デモンストレーション
デモンストレーション
「フレスコ」を描く
1984.7/15,21,28,29
滋賀県立近代美術館 レファランス・
ルーム
レファランス・ルーム
(美術に関する質問に対応)
1984.8/26〜'85.3/31
('94年度まで継続)
埼玉県立近代美術館   特別鑑賞コーナー 1984.10/6〜1985.1/6
兵庫県立近代美術館 こどものお話コンクール こどものお話コンクール
(「新宮晋展」から思いついた話募集)
1984..11/17〜12/25
いわき市立美術館 公開制作 いわき絵のぼり 1985.5.6
宮城県美術館   手で鑑賞するアルプの彫刻
(視覚障害者のためのコーナー)
1986.5/22〜6/22
の毎火曜
埼玉県立近代美術館   (BGMを流す) 1986.10/5〜12/14
いわき市立美術館 公開制作 上原利丸の手描き友禅 1987.1.17
世田谷美術館 講座 公開制作(表装) 1987.6.14
世田谷美術館 講座 公開制作(絵の具をつくる) 1988.4.17
横浜美術館 美術情報センター 美術情報システム
('92年度より美術情報ギャラリー&
美術情報システムと改称)
1989〜1991年度
('93年度まで継続)
横浜美術館 美術情報センター
美術図書室
閲覧 レファレンス 1989〜1991年度
世田谷美術館 講座 公開制作(筆をつくる) 1989.5/21
14:00〜16:00
高松市美術館   浮世絵版画摺りの実演 1989.10/7,8,10,11
11:00〜,13:00〜,15:00〜
埼玉県立近代美術館   (作品に寄せて詩歌を書いた色紙と図版を併置) 1990.4/6〜5/8
いわき市立美術館 公開制作 小沼優の音づくり 1990.7.29
目黒区美術館 ワークショップ おとなのためのワークショップ
(紙漉き見学バスツアー)
1990.8.25
東京都美術館 公開制作 漆芸蒔絵ときゅう漆 1990.9/14,15
13:30〜16:30
目黒区美術館 展覧会関連事業 ワークショップ1
(「山崎亮志のランボルギーニ・ソニア展」
関連デモンストレーション)
1991.7/27,28
横浜美術館   デモンストレーション
1ホット・グラス・テクニック
1992.10/11,17
14:30〜16:30
横浜美術館 文化事業など フィルム・アート上映会
「動く絵Moving Picture 展」
関連事業3 動く絵の遊具特別展示
1992.11/22〜29
横浜美術館 市民のアトリエ
講座 短期講座
登り窯を訪ねる 1993.5/16
10:00〜16:00
いわき市立美術館 公開制作 方寸の宇宙・線引千斎のてん刻 1993.11.13
名古屋市美術館 教育プログラム 夏休み 子どもの美術館
(「ディヴィッド・ナッシュ展」の作品と
同種類の樹木展示)
1994.7/30〜9/15
名古屋市美術館   教育プログラム 一緒に楽しもう
(「心で見る美術展」関連)
1994.10/1〜23
展覧会期中6回
名古屋市美術館   教育プログラム ガイドに上手くなろう
(「心で見る美術展」関連)
1994.10/1〜23
展覧会期中4回
名古屋市美術館   教育プログラム 話しかけてみよう
(「心で見る美術展」関連)
1994.10/1〜23
展覧会期中18回

..
copyright (c) Dai Nippon Printing Co., Ltd. 2001.