ゲーテ・インスティトゥート東京 ホールにて、2025年6月にオランダフェスティバルでの上演が予定されている 川口隆夫「大野一雄について」新バージョンの試演会が開催されます。

「大野一雄について」は2013年に初演された大野一雄の代表作の公演映像から、その踊りを完全コピーした作品です。コピーに徹する川口のパフォーマンスが逆説的に大野一雄のダンスの魅力、スケール、謎を照射し、その反射光が川口隆夫というアーティストを輝かせる本作は、2013年の初演以来世界40都市以上で上演、2016年にはベッシー賞にノミネートされるなど大きな注目を集め続けていました。

新バージョンでは、大野一雄が晩年に座ったまま手で踊ったシーンなどを加えて再構成し、作品の新たな展開を目指しています。

<川口隆夫>
1996年よりパフォーマンスグループ「ダムタイプ」に参加。2000年よりソロ活動を開始し、演劇・ダンス・映像・美術をまたいでパフォーマンスの幅広い可能性を追求する。2008年より私的パフォーマンスシリーズ「a perfect life」を展開し、2013年に第5回恵比寿映像祭に参加。近年は舞踏に関するパフォーマンス作品「ザ・シック・ダンサー」(田辺知美と共に、2012)、「大野一雄について」(2013)を発表。後者はニューヨーク・ベッシー賞にノミネートされ、2018年にはパリ市立劇場でも上演された。令和3年度芸術選奨文部科学大臣賞受賞
*川口隆夫『大野一雄について』の詳細はこちらをご覧ください。

【クレジット】
コンセプト・出演|川口隆夫
振付|土方巽 大野一雄
ドラマトゥルク・映像・サウンド|飯名尚人
ダンス解析・指導|平田友子
照明|溝端俊夫
衣装|北村教子
映像出演|大野慶人

公演日時:2025/05/11 (日)15:00〜
会場:ゲーテ・インスティトゥート東京 ホール(東京都港区赤坂7-5-56ドイツ文化会館内)
料金: (前売)一般=3,000円、U25=2,000円 (当日)4,000円
*チケットの購入・詳細はこちらをご覧ください。
問い合わせ先:E-mail:info@dance-archive.net
主催:NPO法人ダンスアーカイヴ構想
公式サイト:https://www.goethe.de/ins/jp/ja/ver.cfm?event_id=26589699

関連レビュー

未だ見ぬ身体へ──川口隆夫『大野一雄について』|岡村恵子(東京都写真美術館):artscapeフォーカス(2017年11月15日号)