東京都とアーツカウンシル東京は、将来アーティストと社会をつなぐ役割を担う若手アートマネジメント人材を、海外のフェスティバル等に短期間派遣する「アートマネジメント人材等海外派遣プログラム」事業を実施しています。

2025年度第2回派遣では、韓国最大規模の国際舞台芸術祭ソウル・パフォーミング・アーツ・フェスティバル(SPAF)と、アジアでも有数の現代美術の国際展として、また国際間の文化交流と対話を深める場として機能する台北ビエンナーレの2か所への派遣が実施されます。

募集締切は7月28日(月)14:00まで。詳細は下記および公式サイトをご覧ください。

プログラム概要

■派遣先1:ソウル・パフォーミング・アーツ・フェスティバル
派遣期間|2025/10/15~2025/10/22(予定)(現地滞在最大7日間程度)
派遣対象|舞台芸術(演劇、舞踊、音楽等)に関わる若手を中心とするプロデューサー、ディレクター、技術者等
アドバイザー|小野江麻里子(特定非営利活動法人舞台芸術制作者オープンネットワーク(ON-PAM)事務局長)
*詳細はこちらをご覧ください。

■派遣先2:台北ビエンナーレ
派遣期間|2025/10/31~2025/11/7(予定)(現地滞在最大7日間程度)
派遣対象|視覚芸術に関わる若手を中心とするキュレーター、ディレクター、アートプロフェッショナル等
アドバイザー|片岡真実(森美術館 館長/国立アートリサーチセンター センター長)
*詳細はこちらをご覧ください。

<募集期間>
2025/7/3(木)14:00 ~ 2025/7/28(月)14:00

<応募方法・募集要項>
詳細は公式サイトをご覧ください。