 |
 |
 |
 |
Beon Moon (Korea)
"meta-fake"
中央にある四角いものは鏡 |
Young-sook Park (Korea)
"Mad Woman Project" |
Ji-won Kim (Korea)
"Vinyl Painting" |
Young-cheul Heo (Korea)
"Extended Time" |
 |
 |
 |
 |
lum (Korea)
"The Winner's Ground" |
韓国国旗を掲げる自転車。観客は自由に乗ることができる |
 |
 |
 |
 |
Seung-young Kim (Korea)
"The Room of Memory"
立っている人は実はポスター。しばらくすると、上の方から剥がれてきて、無残な姿となってしまう(右側の写真) |
Yi-nam Lee (Korea)
"Escape"
牢屋からの脱出を試みる男の話のクレイアニメ。壁に取り付けられた小さな画面で見る |
Hak-cheul Sin (Korea)
"History of Conemporary Korea"
|
 |
 |
 |
 |
Young-june Lew (Korea)
"Wall of Life"
人間の抜け殻のような洋服を描いたペインティング作品 |
You-sun Kim (Korea)
"Sin Wash Room"
|
Beom Kim (Korea)
"Patient #402"
|
 |
 |
 |
 |
Soon-jong Lee (Korea)
"The First-Aid Cabinet
(Emergency Only)"
|
Tae-kue Park (Korea)
"Escaping from Gwangju"
商業映画の宣伝方法をまるっきり模倣。看板、ちらし。ポスターまである。ビエンナーレ館の方にも看板があった。でも、すべてハングルで書かれていて読めない... |
Kyong-ju Park (Korea)
"Emigration"
移民局のオフィスを再現。書類1枚で左右される運命の軽さと重みを思う。 |
 |
 |
 |
 |
Harry Jang (Korea)
"Surface to Water" |
Kye-ryoon Han (Korea)
"Wrapping"
|
Ju-ha Jyng (Korea)
"尚武精神
(Spirit of Sang mu)"
|
 |
 |
 |
 |
Jong-ku Kim (Korea)
"How Can I Measure the Biggest and the Smalllest
in the World"
|
Young-sun Seo (Korea)
"Rewriting the History
of Sangmu dae"
|
Sang-ill Lee (Korea)
"Mang-wall-dong."
|
 |
 |
|
|
民主化運動、権力による暴力等を扱った作品が多くを占める。
ただ、ほとんどが韓国語でハングル文字なので詳細までわからない。 |
|
|