まちなか展示の作り方⑨ 展示制作編

2010年8月

開幕まで直前。長者町のお店はほぼお盆休みで静かです。
暑い中、展示に向けての制作は毎日続きます。
RIMG0019_29

淺井裕介 《室内森/土の話》制作中 前年に発表した《室内森/粘土神》を発展した作品。布テープで描かれた植物画をマスキングテープで養生し、上から泥絵を重ねていく

淺井裕介 《室内森/土の話》制作中 前年に発表した《室内森/粘土神》を発展した作品。布テープで描かれた植物画をマスキングテープで養生し、上から泥絵を重ねていく


志村信裕《ribbon》設営中 庇の波板をスクリーンにリボンがゆらめく映像インスタレーション。屋上に設置したプロジェクターの調整は、日没を待ってから

志村信裕《ribbon》設営中 庇の波板をスクリーンにリボンがゆらめく映像インスタレーション。屋上に設置したプロジェクターの調整は、日没を待ってから


小栗沙弥子《Works for TAMAYA 4-KAI》制作中 室内の壁面にガムを包む銀紙を施したインスタレーション

小栗沙弥子《Works for TAMAYA 4-KAI》制作中 室内の壁面にガムを包む銀紙を施したインスタレーション


ナタリヤ・リボヴィッチ&藤田央《Earth Message from 20.000 People / Reck goes to Africa》制作中 7羽のウサギが登場する紙芝居の物語のインスタレーション。営業中の会社での展示のため、作業時間が限られた中での設置。

ナタリヤ・リボヴィッチ&藤田央《Earth Message from 20.000 People / Reck goes to Africa》制作中 7羽のウサギが登場する紙芝居の物語のインスタレーション。営業中の会社での展示のため、作業時間が限られた中での設置。

ブロガー:吉田有里
2011年1月31日 / 20:51

コメントはまだありません

コメントはまだありません。

現在、コメントフォームは閉鎖中です。