Dialogue Tour 2010
概要
第3回:MAC交流会
日時:2010年8月2日(月)、19:00〜21:00
場所:Maemachi Art Center
ゲスト:宮城潤(前島アートセンター)
ホスト:会田大也(Maemachi Art Center)
テーマ:前島アートセンターと若狭公民館での実践
スペースおよび話者紹介
Maejima Art Center(MAC)|前島アートセンター
前島アートセンター(MAC)は、前島3丁目の旧高砂殿ビルを、民間主導の新しい芸術・文化活動の拠点に作り替えようという趣旨のもと、活動を開始。 2007年10月より栄町市場内に新スペース「おきなわ時間美術館」を設立。沖縄での新しい文化の発信地として一歩一歩活動を展開している。
〒902-0067 沖縄県那覇市安里385番地栄町市場内(おきなわ時間美術館)
*Tel+Fax:098-885-9371
*Mail:macinfo(at)maejimaac.net
*URL:http://maejimaac.net/
○おもなプロジェクト
- wanakio(まちの中のアート展)(2002,03,05,08)
- MACCAP「SY展」(阪田清子・山城知佳子)(2009)
- トランスアカデミー(教育プログラム)
- 栄町で/に/から/アート
○設立:2001年4月、法人認証2002年3月
○話者:宮城潤
みやぎ・じゅん/1972年生まれ。前島アートセンター理事、アートNPOリンク理事。沖縄県立芸術大学院修了(彫刻)。2000年「前島3丁目ストリートミュージアム」に参加したことをきっかけに実行委員長として前島アートセンター(MAC)設立に関わる。2002年の法人認証にともない理事長に就任(〜2006)。2002年にドイツ人建築家ティトゥス・スプリーとともに、県内外・海外からアーティストを招へいし、まちの中のアート展「wanakio」を開催。現在は、那覇市若狭公民館に務めながら、アートプロジェクトなどに関わる。
Maemachi Art Center(MAC)
2階建て一軒家のアートセンター。アート関連の交流の生まれる場、またはゲストハウスとしてスタートし、徐々に機能が拡張している。工作教室として地元キッズたちのたまり場となったり、その親たちが自主的な活動を展開する場として活用したり、現在は子育ての場所としても運用中。使う人によってイメージが異なるということを全肯定し、枠組みがつねに流動しつつも「面白いこと」が継続していくことを目的としている。運営者自身が流転/交流していくことも特徴のひとつ。
〒753-0057 山口県山口市前町8-1
*Mail:maemachiartcenter(at)gmail.com
*URL:http://maemachi.exblog.jp/
○おもなプロジェクト
- 下道基行「Re-Fort プロジェクト vol.5」(2009)
- 子供工作教室(2009)
- おとなの工作教室(2010)
- 映画と料理を同時に楽しむ会(2010)
○設立:2007年
○話者:会田大也
あいだ・だいや/1976年生まれ。ミュージアムエデュケーター。東京造形大学、IAMAS(情報科学芸術大学院大学)卒業。2003年より、山口情報芸術センター[YCAM]勤務。2009年よりMaemachi Art Center(MAC)に入居&運営。美術が人間へ干渉する現象を観察するべく、公私ともに日々のプロジェクトをこなす。おもな企画として、藤井光「meet the artist 2010 自分のメディアを創る」プロジェクト(YCAM)、オリジナルワークショップ「walking around surround」(YCAM)など。