2023年03月15日号
次回4月3日更新予定

オススメ展覧会

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、多くの美術館/博物館等で、臨時休館やイベントの休止、展覧会の中止や開催期間の変更、および入館方法等が変更になっています。

状況が日々変動しているため、各施設の公式ホームページなどで最新の情報をご確認ください。

伊庭靖子展 まなざしのあわい

2019年10月01日号

画家の眼とモティーフのあわいにある世界に魅せられた伊庭靖子(1967-)は、触れたくなるようなモティーフの質感やそれがまとう光を描くことで、その景色を表現し続けてきました。自ら撮影した写真をもとに制作するスタイルは変わりませんが、近年、それまで接近していたモティーフとの距離が少しずつ広がってきました。空間や風景といったものへの関心が高まり、まわりの風景が広がることで、伊庭の絵画は新たな展開を見せています。
東京都美術館で撮影した写真をもとにした絵画をはじめ、版画、さらに新たな試みとして映像作品を発表する予定です。伊庭の個展は、2009年の「伊庭靖子──まばゆさの在処──」(神奈川県立近代美術館)以来、美術館では10年ぶりの開催となります。本展覧会では、近作・新作を中心に紹介しながら、そこに至る以前の作品も併せて展示することで、この10年の変化とともに伊庭靖子の変わらない関心の核に迫ります。[美術館サイトより]

オススメ展覧会 /relation/e_00049582.json s 10155736

東京都美術館

地域 東京都
会場東京都美術館
東京都台東区上野公園8-36
会期2019年7月20日(土)~10月9日(水)
入場料一般=800(600)円
大学生・専門学校生=400円
65歳以上=500円
*( )内は20人以上の団体料金
*高校生以下は無料
*身体障害者手帳・愛の手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳・被爆者健康手帳をお持ちの方とその付添いの方(1名まで)は無料
*7/26、8/2、8/9、8/16、8/23、8/30の17:00〜21:00は、「サマーナイトミュージアム割引」により、一般600円、大学生・専門学校生無料(証明できるものをお持ちください)
*9/16は「敬老の日」により、65歳以上の方は無料(証明できるものをご持参ください)
*10/1は「都民の日」により、どなたでも無料
休館日月曜日(ただし、8/12、9/16、9/23は開室)、8/13、9/17、9/24
開館時間9:30~17:30(金曜日は20時まで。7/26、8/2、8/9、8/16、8/23、8/30は21時まで。いずれも入室は閉室の30分前まで)
問い合わせ先tel. 03-3823-6921
主催東京都美術館(公益財団法人東京都歴史文化財団)
公式サイトhttps://www.tobikan.jp/yasukoiba/

今月のオススメ展覧会

北海道

東北

東京都

関東・甲信越

中部

近畿

中国・四国

九州・沖縄

文字の大きさ