オススメ展覧会
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、多くの美術館/博物館等で、臨時休館やイベントの休止、展覧会の中止や開催期間の変更、および入館方法等が変更になっています。
状況が日々変動しているため、各施設の公式ホームページなどで最新の情報をご確認ください。
森村泰昌:ワタシの迷宮劇場
2022年06月01日号
1970年代に京都市立芸術大学で学んだ森村は、美術史における名画の登場人物や歴史上の人物、女優に扮するセルフポートレートを制作することで、ジェンダーや人種を含んだ個人のアイデンティティの多重性を視覚化し、個人史と歴史の交錯点を表現してきました。…
出品作品は、これまでほとんど発表されることのなかった、1985年から撮りためている秘蔵のインスタント写真約800枚に加え、1994年に森村が自作の小説を自ら朗読したCD《顔》の音源をもとに、展示室に特設の音響空間をしつらえ、無人朗読劇として再制作します。本展は、森村の京都における1998年以来の大規模な個展であり、35年余り継続されてきた私的世界の全貌を公開する初の試みとなります。[美術館サイトより]
京都市京セラ美術館
地域 | 近畿 |
---|---|
会場 | 京都市京セラ美術館 京都府京都市左京区岡崎円勝寺町124 |
会期 | 2022年3月12日(土)~6月5日(日) |
入場料 | 日時指定/オンラインでの事前予約優先制 一般=2,000(1,800)円 大学・専門学校生=1,600(1,400)円 高校生=1,200(1,000)円 小中生=800(600)円 *( )内は20名以上の団体料金 *京都市内に在住・通学の小中学生は無料 *障害者手帳等をご提示の方は本人及び介護者1名無料 |
休館日 | 月曜日(5/2は開館) |
開館時間 | 10:00~18:00(入場は閉館の30分前まで) |
問い合わせ先 | TEL:075-771-4334 |
主催 | 森村泰昌展実行委員会(京都市、毎日新聞社、京都新聞) |
公式サイト | https://kyotocity-kyocera.museum/exhibition/20220312-0605 |