東京藝術大学キュレーション教育研究センター

更新日
2024年10月03日

カルーセル

  • 東京藝術大学キュレーション教育研究センター

東京藝術大学キュレーション教育研究センターは、歴史的、伝統的なキュレーションの概念や役割とともに、現代社会の課題を反映して多様化する「キュレーション」に取り組む教育と研究の場です。対話と協働を通して芸術と社会のさまざまな関係性を紡ぎ上げるキュレーションをはじめ、美術のみならず、音楽やパフォーミング・アーツ、私たちのあるべき未来の姿をキュレーションするなど、領域横断的に人材の育成と研究に取り組みます。

住所

110-8714 東京都台東区上野公園12-8

公式サイト
https://ccs.geidai.ac.jp/
お問合せ先
https://ccs.geidai.ac.jp/contact/

イベント情報

【10/19〜26開催】東京藝術大学キュレーション教育研究センター「展覧会設計演習」企画展 丸の内Drippin’ Tripper (ドリッピン・トリッパー)

【10/19〜26開催】東京藝術大学キュレーション教育研究センター「展覧会設計演習」企画展 丸の内Drippin’ Tripper (ドリッピン・トリッパー)

開始日:2024年10月19日
終了日:2024年10月26日

13:00 – 19:00(会期中無休)

東京藝術大学キュレーション教育研究センター
「展覧会設計演習」企画展
丸の内Drippin’ Tripper (ドリッピン・トリッパー) 

・出展作家
久保ガエタン 武田萌花
・会期
2024年10月19日(土)- 26日(土)13:00 – 19:00(会期中無休)入場無料
・開催場所
YAU CENTER、Slit Park YURAKUCHO、大丸有エリア各所
・主催
東京藝術大学キュレーション教育研究センター、有楽町藝大キャンパス(東京藝術大学、東京都、YAU)
・特別協力
Slit Park YURAKUCHO、東邦レオ株式会社
・協力
株式会社中川ケミカル
・お問い合わせ
geidai.scp@gmail.com

「丸の内Drippin’ Tripper(ドリッピン・トリッパー)」は、アーティストの久保ガエタンと武田萌花による「抽出」と「移動」をテーマに大丸有エリアの隠れた歴史と見逃しがちな風景を掘り起こすような展覧会です。

大丸有(大手町・丸の内・有楽町)は、かつて諸藩の大名屋敷が立ち並ぶ地域でした。明治期には赤レンガや石造りの建物が誕生し、現在では国内外の企業が集まるビジネス拠点となっています。本展では、このエリアの昔の記憶や現在の姿を手がかりに、2人のアーティストが現実とフィクションを織り交ぜながら、新作を制作し、時と場所を超えた白昼夢のような世界を創り出します。仕事の合間や休日にふらりと気軽に立ち寄って、この街を抽出する不思議な旅に出かけてみませんか?
※本展は、東京藝術大学キュレーション教育研究センターが開講する 2024 年度社会共創科目(公開授業)「展覧会設計演習」の授業の一環として開催されます。

詳しくはこちら