DNP Museum Information Japan - artscape
Museum Information Japan
Exhibition Information Japan
Recommendations
Exhibition Reviews
HOME
Exhibition News
大仏開眼1250年−東大寺のすべて
主催=朝日新聞社ほか
「没後500年 特別展『雪舟』」
「タンタンの冒険」展
プラド美術館展
ブリヂストン美術館開館
50周年記念「藤島武二展」
クラーク財団日本美術
コレクション
「アメリカから来た日本」展
イタリア・ファエンツァ
国際陶芸博物館所蔵
「マジョリカ名陶展」
大仏開眼1250年−
東大寺のすべて
東大寺のすべて
不空羂索観音二神将像
東大寺のすべて
不空羂索観音立像宝冠


大仏開眼1250年−東大寺のすべて
日本仏教の壮大な殿堂というべき奈良・東大寺は、2002年、大仏開眼1250年に当たります。これを記念して、2002年春には同寺などの所蔵する国宝や重要文化財などを含む仏教美術の名宝を公開する大規模な展覧会を奈良国立博物館で開催します。展覧会にあわせて東大寺境内では秘仏「国宝 執金剛神立像(しゅこんごうじんりゅうぞう)」の特別公開もあり、「東大寺のすべて」のタイトルにふさわしい内容で、多くの人の関心を集めます。
東大寺の大仏は、聖武天皇の発願によって国家の総力を挙げて造られ、天平勝宝4年(752年)盛大な開眼法要が行われました。東大寺では本尊の盧舎那仏(大仏)をはじめ、奈良・天平時代の技術の粋をこらした仏教美術品が数多く創られて、天平文化の一大中心となりました。その後二度の兵火に遭い大きな被害を受けましたが、その度に再建され、さまざまな時代を通じて数多くの仏像や絵画、書跡、工芸品などが守られてきました。そのため東大寺は仏教美術の宝庫ともなっており、国宝、重文に指定されているものだけでも約150件、13000点に達しています。
今回の記念展では、日ごろ目に触れることの少ない秘仏の「国宝 良弁僧正坐像」「国宝 僧形八幡神坐像」「国宝 重源上人坐像」はじめ、天平塑像の最高傑作と言われる戒壇堂の「国宝 四天王立像」、法華堂の「国宝 日光菩薩・月光菩薩立像」など数多くの寺宝が出品されるほか、ボストン美術館、大英博物館など国内外から関連の宝物も加え、総件数約250、うち110余件が国宝・重要文化財という質、量ともにかつてない規模の展覧会です。

[会期]2002年4月20日(土)〜7月7日(日)
[会場]奈良国立博物館(近鉄奈良駅から徒歩15分、JR奈良駅、近鉄奈良駅からバスで「氷室神社・国立博物館」下車)
[主催]奈良国立博物館、東大寺、朝日新聞社、朝日放送
[後援]文化庁、社団法人大仏奉賛会
[協賛]大日本印刷、近畿日本鉄道、近鉄百貨店、JR西日本
[協力]近畿日本ツーリスト、日本航空、JR東海
[入場料]
〈当日〉一般1300円 大学・高校生900円 中学・小学生600円
〈前売・団体〉一般1100円 大学・高校生700円 中・小学生400円
[休館日]月曜日(4月29日と5月6日を除く)と5月7日
[開館時間]
午前9時30分〜午後5時、金曜日は午後7時まで(入館は30分前まで)
[問い合わせ先]ハローダイヤル06-4860-8600(午前7時〜午後11時)
[ホームページ]朝日新聞社奈良国立博物館東大寺

ArtShopArchivesArt LinksArt Words
prev up next
E-mail: nmp@icc.dnp.co.jp
DAI NIPPON PRINTING Co., Ltd. 2002
アートスケープ/artscape は、大日本印刷株式会社の登録商標です。