DNP Museum Information Japan - artscape
Museum Information Japan
Exhibition Information Japan
Recommendations
Exhibition Reviews
HOME



ア-オ
カ-コ
サ-ソ
タ-ト
ナ-ノ
ハ-ホ
マ-モ
ヤ-ヨ
ラ-ワ
0~9
A~Z
運動・動向・様式
美学・批評用語
技法・方法論
美術館・展覧会
出来事・事件
書物・雑誌


パフォーマンス Performance


現在「パフォーマンス」とは、アーティストによって行なわれる身体表現の総称と考えられているが、今世紀初頭の「未来派」や「ダダ」「バウハウス」らの実験に端を発するこのジャンルが、「パフォーマンス」として括られるようになったのは1960年代、「イヴェント」や「ハプニング」を経由したことによってである。ダンスやバレエといった従来の身体芸術と異なる点としては、行為者自身がアーティストであること、往々にして作家と観客という図式が超えられてしまうことなどが挙げられよう。会場や空間の性質上、主に発表の場は「オルタナティヴ・スペース」に求められるが、それは日本においてこの用語が一般化した80年代にも見られた現象であった。そして現在、「パフォーマンス」はしばしばサイバネティックスとの関連で語られる。多くの人工臓器が開発され、またスポーツ選手がドーピングによって飛躍的に記録を伸ばす現在、「パフォーマンス」もまたテクノロジーによる身体機能の拡張と無縁ではありえないからだ。

(暮沢剛巳)

p / / 技法・方法論

ArtShopArchivesArt LinksArt Words
prev up next
E-mail: nmp@icc.dnp.co.jp
DAI NIPPON PRINTING Co., Ltd. 2002
アートスケープ/artscape は、大日本印刷株式会社の登録商標です。