
読みもの 記事一覧
全150件



2024.09.24
読みもの
影山幸一|カジミール・マレーヴィチ《黒の正方形》──無重力への解放「沢山 遼」

2024.09.24
読みもの
内野儀|ベルリン芸術祭とはなにか──橋本裕介の仕事について

2024.09.20
読みもの
村田真|美術遊歩02──横浜美術館の休館でなにが見えたか?

2024.09.19
読みもの
藤田瑞穂|「内なる外」としての再出発──京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA


2024.09.17
読みもの
四方幸子|フルイドスケープ──青森〜小豆島〜アルルで感じた循環と移動のまなざし

2024.09.17
読みもの
橋本梓|漏れとともにある

2024.09.13
読みもの
編集雑記……13──伝え方の別解

2024.09.12
読みもの
矢ヶ﨑結花|正田二郎という画家

2024.09.09
読みもの
五十嵐太郎|建築遊歩02──中国とカンボジアの建築から考える


2024.08.29
読みもの
編集雑記……12──港のサボテン


2024.08.26
読みもの
忠あゆみ|コントロール不可能な自然に対峙する──オーギカナエと尾花成春の作品から

2024.08.26
読みもの
編集雑記……11──『Aomori GENKI-RO Trip』で《元気炉》を体験

2024.08.23
読みもの
大澤夏美|ミュージアムグッズ遊歩01──作って、売って、旅をして
