オススメ展覧会
眠り展:アートと生きること ゴヤ、ルーベンスから塩田千春まで
2021年01月15日号
「眠り」は、人々にとって生きていく上で欠かせないだけでなく、芸術家たちの創造を駆り立ててもきました。本展では、国立美術館所蔵の絵画、版画、素描、写真、立体、映像など、幅広いジャンルの作品約120点によって、「眠り」がいかに表現されてきたか、それが私たちに投げかけるものは何かを探ります。
「眠り」をテーマに生み出されたアートは、起きている時とは異なる視点で、私たちの日常の迷いや悩みに対するヒントを与えてくれるでしょう。[美術館サイトより]
オススメ展覧会
/relation/e_00055485.json
s
10165841
東京国立近代美術館
地域 | 東京都 |
---|---|
会場 | 東京国立近代美術館 東京都千代田区北の丸公園3-1 |
会期 | 2020年11月25日(水)~2021年2月23日(火・祝) |
入場料 | 日時指定/オンラインでの事前予約優先制 一般=1,200(1,000)円 大学生=600(500)円 *( )内は20名以上の団体料金 *高校生以下および18歳未満無料 *障害者手帳をお持ちの方とその付添者1名は無料 |
休館日 | 月曜日(1/11は開館)、12/28〜1/1、1/12 |
開館時間 | 10:00~17:00(金・土は20時まで開館、入館は閉館の30分前まで) |
問い合わせ先 | tel. 050-5541-8600(ハローダイヤル) |
主催 | 独立行政法人国立美術館 |
公式サイト | https://www.momat.go.jp/am/exhibition/sleeping/#section1-1 |