オススメ展覧会
アイノとアルヴァ 二人のアアルト フィンランド—建築・デザインの神話
2021年04月15日号
アイノ・マルシオ(1894-1949)が、まだ無名の建築家・アルヴァ・アアルト(1898-1976)の事務所を訪ねたのは1924年のことでした。アイノはそこで働きはじめ、ふたりは半年後に結婚します。アイノがパートナーになったことで、アルヴァに「暮らしを大切にする」という視点が生まれ、使いやすさや心地よさを重視した空間には、優しさと柔らかさが生まれます。…
互いの才能を認めあい、影響しあい、補完しあいながら作品をつくり続けたアアルト夫妻。本展は、これまで注目される機会の少なかったアイノの仕事にも着目することで、アアルト建築とデザインの本質と魅力を見つめ直し、新たな価値と創造性を見出そうとするものです。2020年にギャラリーエークワッド、竹中大工道具館にて開催した先行企画で展示された作品資料も網羅するほか、長年遺族のもとで保管されてきた初公開資料などもご紹介します。[美術館サイトより]
オススメ展覧会
/relation/e_00056180.json
s
10167473
世田谷美術館
地域 | 東京都 |
---|---|
会場 | 世田谷美術館 東京都世田谷区砧公園1-2 |
会期 | 2021年3月20日(土・祝)~6月20日(日) |
入場料 | 日時指定/オンラインでの事前予約制 一般=1,200(1,000)円 高大生=800(800)円 小中生・障害者=500(500)円 65歳以上=1,000(800)円 *( )内は3/20〜4/23の期間限定料金 *学生の方は、ご来場当日、学生証をご提示ください *障害者の方は、ご来場当日、障害者手帳をご提示ください |
休館日 | 月曜日(祝・休日の場合は開館、翌平日休館) |
開館時間 | 10:00~18:00(入場は閉館の30分前まで) |
問い合わせ先 | tel. 03-3415-6011 |
主催 | 世田谷美術館(公益財団法人せたがや文化財団) |
公式サイト | https://www.setagayaartmuseum.or.jp/exhibition/special/detail.php?id=sp00202 |