オススメ展覧会
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、多くの美術館/博物館等で、臨時休館やイベントの休止、展覧会の中止や開催期間の変更、および入館方法等が変更になっています。
状況が日々変動しているため、各施設の公式ホームページなどで最新の情報をご確認ください。
隈研吾展 新しい公共性をつくるためのネコの5原則
2021年09月15日号
米TIME誌にて「2019年世界で訪れるべき最も素晴らしい場所100選」に選ばれた《V&Aダンディー》や《国立競技場》の設計に参画するなど、現代日本を代表する建築家のひとりである隈研吾(1954-)。
本展では、世界各国に点在する隈作品の中から公共性の高い68件の建築を、隈が考える5原則「孔」「粒子」「斜め」「やわらかい」「時間」に分類し、建築模型や写真やモックアップ(部分の原寸模型)により紹介。その他、映像作品、前庭に展示されるトレーラーハウスを合わせ、合計74件で隈の世界を紹介します。…
また、瀧本幹也や藤井光など第一線で活躍するアーティストによる映像作品や、隈建築をさまざまな観点から見ていただく空間のほか、360度VRなどの体感要素、さらに、ネコの視点から都市での生活を見直すリサーチプロジェクト《東京計画2020ネコちゃん建築の5656原則》(Takramとの協働)も発表します。[美術館サイトより]
東京国立近代美術館
地域 | 東京都 |
---|---|
会場 | 東京国立近代美術館 東京都千代田区北の丸公園3-1 |
会期 | 2021年6月18日(金)~9月26日(日) |
入場料 | 日時指定/オンラインでの事前予約優先制 一般=1,300(1,100)円 大学生=800(500)円 *( )内は20名以上の団体料金 *高校生以下および18歳未満無料 *障害者手帳をお持ちの方とその付添者(1名)は無料 |
休館日 | 月曜日(7/26、8/2、8/9、8/30、9/20は開館)、8/10、9/21 |
開館時間 | 10:00~17:00(6/18・19は20時、金・土は21時まで開館、入館は閉館の30分前まで) |
問い合わせ先 | tel. 050-5541-8600(ハローダイヤル) |
主催 | 東京国立近代美術館、文化庁、独立行政法人日本芸術文化振興会 |
公式サイト | https://www.momat.go.jp/am/exhibition/kumakengo/ |