オススメ展覧会
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、多くの美術館/博物館等で、臨時休館やイベントの休止、展覧会の中止や開催期間の変更、および入館方法等が変更になっています。
状況が日々変動しているため、各施設の公式ホームページなどで最新の情報をご確認ください。
加藤かおり展 紙—折る・ひらく
2022年12月01日号
本展は、紙を素材とした造形作品やインスタレーションを手がける十勝の若手造形作家・加藤かおり(1986- )の当館初個展です。加藤作品の幾何学的で精緻な造形は、一見すると機械によって工業的につくられたもののようですが、実際には作家本人の手仕事によって、さまざまな色と材質の紙を繰り返し折り込んでつくられています。
大きく、重みのある紙と対峙しながら、手や指先の感触に意識を集中させ、ひと呼吸ずつ均一に作品を折りあげていくその「手わざ」は、どこか職人的でもあり、さらには、ペインティングナイフで一筆一筆作品を描きあげる日勝の描法をも思わせます。
本展では、加藤の造形作品を館蔵品の神田日勝の絵画が展示されている空間の中でご覧いただきます。絵画と立体、近代美術と現代美術、ジャンルや時代をこえた2人の競演をお楽しみください。[美術館サイトより]
神田日勝記念美術館
地域 | 北海道 |
---|---|
会場 | 神田日勝記念美術館 北海道河東郡鹿追町東町3-2 |
会期 | 2022年9月23日(金・祝)~12月11日(日) |
入場料 | 一般=530(470)円 高校生=320(260)円 小中生=210(150)円 *( )内は10名以上の団体料金 *障がい者の方は無料(療育手帳・精神障害者保健福祉手帳・身体障害者手帳の提示をお願いします。) |
休館日 | 月曜日(10/10は開館)、10/11、10/30、11/4、11/24 |
開館時間 | 10:00~17:00(入場は閉館の30分前まで) |
問い合わせ先 | TEL:0156-66-1555 |
主催 | 神田日勝記念美術館展覧会事業実行委員会 |
公式サイト | http://kandanissho.com/infomation/#378 |