2023年03月15日号
次回4月3日更新予定

オススメ展覧会

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、多くの美術館/博物館等で、臨時休館やイベントの休止、展覧会の中止や開催期間の変更、および入館方法等が変更になっています。

状況が日々変動しているため、各施設の公式ホームページなどで最新の情報をご確認ください。

試展─白州模写 「アートキャンプ白州」とは何だったのか

2023年01月15日号

1985年、身体・労働・自然の本質的で密接な関係に憧れ、仲間たちと共に山梨県白州に移り住み、「身体気象農場」を開始した舞踊家・田中泯。その呼びかけのもと、1988年「白州・夏・フェスティバル」はスタートしました。バブル経済が始まり都市への一極集中が加速する中、日本列島の割れ目(フォッサ・マグナ)のキワにある白州の地で、都市と農村という二分法を越え、その境界に新しい文化と生き方を探り、世代、ジャンルを越えた人々が世界中から集った4日間の「祭り」。やがてそれは生活と創造の過程に力点を置いた「アートキャンプ白州」(1993-99年)、「ダンス白州」(2001-09年)へと展開していきます。今も伝説のように語られ、人々の心に生き続ける<白州>。そこで、パフォーマー、美術家、建築家、音楽家、文化人、また多くの若者や子供たちは、何を体験したのでしょうか。本展は、その膨大な資料、写真、映像などのアーカイブや、出版、稀有な野外美術プロジェクトに参加した美術家たちのトリビュート作品等を通して、<白州>を照射する試みです。[美術館サイトより]

オススメ展覧会 /relation/e_00063072.json s 10179871

市原湖畔美術館

地域 関東・甲信越
会場市原湖畔美術館
千葉県市原市不入75-1
会期2022年10月29日(土)~2023年1月15日(日)
入場料一般=1,000(800)円
高大生・65歳以上=800(600)円
*( )内は20名以上の団体料金
*中学生以下無料
*障がい者手帳をお持ちの方とその介添者(1名)は無料
休館日月曜日(祝日の場合は翌平日)、12/29〜1/3
開館時間10:00~17:00(土・祝前日は9時半〜19時、日・祝は9時半〜18時まで開館、入館は閉館の30分前まで)
問い合わせ先TEL:0436-98-1525
主催市原湖畔美術館
公式サイトhttps://lsm-ichihara.jp/exhibition/the_trace_of_hakushu/

今月のオススメ展覧会

北海道

東北

東京都

関東・甲信越

中部

近畿

中国・四国

九州・沖縄

文字の大きさ