2024年11月14日掲載
奇想の版画 1500ー1650 帝都プラハを交差するヨーロッパ版画
郡山市立美術館
- 会期
- 2024年11月09日~2024年12月27日
カルーセル
本展では、ルドルフ2世の時代にプラハを交差した16世紀から17世紀の版画をとりあげます。
皇帝の膨大なコレクションに含まれる版画家たちと同時代に宮廷の直接の影響下で生まれた版画に焦点を当て、デューラーからブリューゲル版画、ホルツィウス、そしてジャック・カロまで版画界を彩る名品173点を紹介します。[美術館サイトより]
- 展覧会名
- 奇想の版画 1500ー1650 帝都プラハを交差するヨーロッパ版画
- 分類
- 企画展
- 会場
- 郡山市立美術館
- 会期
-
2024年11月09日~2024年12月27日 Googleカレンダーに登録
- 開館時間
- 9:30~17:00(入場は閉館の30分前まで)
- 休館日
- 月曜日
- 観覧料
- 一般=1,000(800)円
高大生=700(560)円
*( )内は20名以上の団体料金
*中学生以下、障がい者手帳をお持ちの方は無料 - 住所
-
963-0666 福島県郡山市安原町字大谷地130-2
- アクセス
- 【乗用車】JR郡山駅より約10分
仙台、会津若松、新潟、いわき、水戸方面からは、磐越自動車道「郡山東インターチェンジ」より約20分。
白河、宇都宮、東京方面からは、東北自動車道「郡山南インターチェンジ」より約40分。
※乗用車について
郡山市立美術館には、無料でご利用いただける駐車場があります。
乗用車130台、大型バス8台収容できます。
また、障がい者の方専用の駐車スペースもございます。
【JR線】
東北・秋田・山形新幹線、東北本線、磐越東西線、水郡線で郡山駅下車。
東京駅から郡山駅まで新幹線で約1時間20分です。
列車時刻等、詳しくは、JR東日本テレフォンセンター(電話050-2016-1600[6時00分~24時00分])へ。
【バス】
郡山駅前バス5番乗り場より「美術館経由東部ニュータウン」行き(所要時間約10分)。
郡山市美術館バス停から美術館までは、歩いてすぐ(約1、2分)です。
バス時間は変更になることがあります。
2024年4月1日現在(片道300円)
バス時刻表や最新・詳細情報は、福島交通路線バス案内をご確認ください。
https://www.fukushima-koutu.co.jp/
- 公式サイト
- https://www.city.koriyama.lg.jp/site/artmuseum/125272.html
- お問合せ先
- TEL:024-956-2200