2025年04月07日掲載
令和7年春季特別展 六閑斎三百回忌・認得斎二百回忌
茶道資料館
- 会期
- 2025年04月17日~2025年07月13日
六閑斎、認得斎が残した自作の書画や茶道具、好み物からは、両宗匠が生きたそれぞれの時流の中で生まれた茶風と共に、歴代家元によって受け継がれてきた道統をうかがい知ることができます。
遠忌に際し、両宗匠に関連する書画や茶道具を通してその活動を紹介し、遺徳を偲ぶ展示とします。
- 展覧会名
- 令和7年春季特別展 六閑斎三百回忌・認得斎二百回忌
- 分類
- 企画展
- 会場
- 茶道資料館
- 会期
- 2025年04月17日~2025年07月13日 Googleカレンダーに登録
- 開館時間
- 午前9時30分~午後4時30分(入館は午後4時まで)
- 休館日
- 月曜日、第1・3火曜日(但し、5月5日・6日は開館)、5月7日
- 観覧料
- 【入館料】
一般:1,000円 大学生:600円 中高生:350円
小学生以下ならびにメンバーシップ校の方は無料
【呈茶】
一般:1,000円 メンバーシップ校の方は800円
予約優先・要別途入館料 - 住所
-
602-0073 京都府京都市上京区堀川通寺之内上る 寺之内竪町682 裏千家センター内
- 公式サイト
- https://www.urasenke.or.jp/textc/gallery/
- 公式SNS
- お問合せ先
- 茶道資料館
TEL:075-431-6474