フォーカス

社会の声を反映するアメリカの美術展──今アートを支える力とは?

梁瀬薫

2011年04月01日号

受賞作品リスト

1. パブリック・スペース展

第1位「蔡国強:Fallen Blossoms」
   会場:フィラデルフィア美術館、ファブリック・ワークショップ・アンド・ミュージアム
   キュレーター:マリオン・ブルトン・ストラウド、カルロス・ベスアルド、アデリナ・ヴィアス

第2位「デューク・ライリー:死にゆくものに敬礼」
   会場:クイーンズ美術館 キュレーター:岩崎仁美

第2位「アントニー・ゴームリー:イヴェント・ホライゾン」
   会場:マディソン・スクエア・パーク キュレーター:デビー・ランドウ

2. 非営利団体展

第1位「レオン・ゴラブ:生死はライオンのごとく?」
   会場:ドローイング・センター キュレーター:ブレット・リットマン

第2位「リー・モートン:世界の転機に」
   会場:トローイング・センター キュレーター:ジョン・リバス


Leon Golub: Live & Die like a Lion?[courtesy: The Drawing Center]

3. 大学付属美術館展

第1位「沼地の熱波:チャールズ・バーチフィールドの絵画」
   会場:UCLAハマー美術館 キュレーター:ロバート・ゴーバー

第2位「タニア・ブルグエラ:ポリティカル・イマジナリー」
   会場:ニューヨーク州立パーチェス大学ニューバーガー美術館 キュレーター:ヘレン・ポズナー


Heat Waves in a Swamp: The Paintings of Charles Burchfield[UCLA Hammer Museum]

4. 建築・デザイン展

第1位「バウハウス1919-1933年:モダニティーのためのワークショップ」
   会場:ニューヨーク近代美術館 協力:バウハウスベルリンほか
   キュレーター:ベリー・バーグドール、リア・ディッカーマン

第2位「死ぬか、生きるか:芸術になる自然」
   会場:ニューヨーク近代美術館
   キュレーター:デヴィッド・リヴェア・マクファデン、ロウリー・ストークス・シムス

第2位「外へ:クシュシトフ・ウディチコよるヴェテランのプロジェクト」
   会場:インスティチュート・オブ・コンテンポラリー・アート(ボストン)
   キュレーター:ランディ・ホプキンズ

5. デジタル・メディア、ヴィデオあるいはパフォーマンスアート

第1位「ティノ・セガル」
   会場:グッゲンハイム美術館。キュレーター:ナンシー・スペクター

第2位「ウィリアム・ケントリッジ:私は私ではない、馬は私のものではない」
   会場:パフォルマ企画(ニューヨーク)、シーダー・レイク キュレーター:ローズリ・ゴルドバーグ

6. ニューヨークの画廊展

第1位「クロード・モネ」
   会場:ガゴシアン画廊 キュレーター:ポール・ハイエス・ターカー

第2位「原始の環境:カリフォルニアの作品 1960-1970」
   会場:デヴィッド・ツワイナー画廊 キュレーター:ティム・ナイ、クリスティン・ベル

7. 全米の画廊展

第1位「線・形・影:ロバート・ライマン、フレッド・サンドバック、リチャード・タトル、ソル・ルイット」
   会場:バーバラ・クラコウ画廊(ボストン)
   キュレーター:バーバラ・クラコウ、アンドリュー・ウィトキン

第2位「阿部典子:アーティスト・ブックを切る」
   会場:レイノルズ画廊(テキサス州オースティン)


Noriko Ambe: キル - Artist Books, Linear-Actions Cutting Project

8. ニューヨーク美術館個展

第1位「マリーナ・アブラノヴィッチ:アーティストの存在」
   会場:ニューヨーク近代美術館 キュレーター:クラウス・ビセンバック

第2位「別名マン・レイ:再発明アート」
   会場:ユダヤ美術館 キュレーター:メイソン・クライン

9. 全米美術館個展

第1位「マチス:革新的な発明、1913-1917」
   会場:シカゴ美術館、ニューヨーク近代美術館
   キュレーター:ステファニー・ダレッサンドロ、ジョン・エルダーフィルド

第2位「アーシル・ゴーキー回顧展」
   会場:フィラデルフィア美術館、テート美術館、ロサンジェルス現代美術館
   キュレーター:マイケル・タイラー

10. ニューヨーク美術館テーマ別展

第1位「アムステルダムのうねり:コンセプチュアル・アートの旅、1960-1976」
   会場:ニューヨーク近代美術館 キュレーター:クリストフ・チェリックス

第2位「100年間(ヴァージョン2,ps1、2009年11月)」
   会場:ニューヨーク近代美術館、PS1.、パフォルマ
   キュレーター:クラウス・ビセンバック、ローズリ・ゴルドバーグ

11. 全米美術館テーマ別展

第1位「誘惑的な滅亡:女性ポップアーティスト、1958-1968」
   会場:フィラデルフィア美術大学ローゼンウォルドーウォルフ
   ハミルトン・ホール&ボロウスキー・ギャラリー
   キュレーター:シド・サックス

第2位「構築的な精神:南北アメリカの抽象美術 1920s-1950s」
   会場:ニューアーク美術館 キュレーター:メアリー・ケイト・オヘアー

12. 全米美術館の歴史展

第1位「イヴ・クライン:空虚を伴う、全力」
   会場:ハーシュホン美術館、ウォーカー・アート・センター
   キュレーター:ケリー・ブルーガー、フィリップ・ヴェローネ

第2位「オーットー・ディックス」
   会場:ノイエ・ギャラリー キュレーター:オラフ・ピータース

  • 社会の声を反映するアメリカの美術展──今アートを支える力とは?