豊島区立熊谷守一美術館
身のまわりの生きものを愛し、晩年には鮮やかな色彩とはっきりした輪郭線が特徴的な独自の画風を展開した画家・熊谷守一(1880-1977)。その熊谷守一が亡くなるまで45年間暮らした家(アトリエと庭)の跡地に建つ小さな美術館です。1985年、次女 榧(1929-2022)が開館。2007年には豊島区立となりました。常設展示では、熊谷守一作品約60点をご覧いただけます。
- 施設
-
ショップカフェ駐車場
- 住所
-
171-0044
東京都豊島区千早2-27-6
- アクセス
- 【電車】
東京メトロ 有楽町線・副都心線
「要町駅」(出口1・2) 徒歩9分
※要町方面改札正面にエレベータ―があります。
「千川駅」(出口3)徒歩9分
※改札口右手にエレベーターがあります。
西武池袋線
「椎名町駅」(北口)徒歩13分
※改札口 左手にエレベーターがあります。
【バス】
国際興業バス(池03・05系統)
「要小学校」停留所下車 徒歩5分
※池袋からお越しになる際は、池袋西口バスのり場よりバスが発車しています。
- 公式サイト
- http://kumagai-morikazu.jp/
- 公式SNS
-
- お問合せ先
- 03-3957-3779