Artwords®

国立新美術館

The National Art Center Tokyo
更新日
2024年03月11日

2007年、東京・港区六本木の東京大学生産技術研究所跡地に設立された美術館。設計は黒川紀章で、東京国立近代美術館、国立西洋美術館、京都国立近代美術館、国立国際美術館に次ぐ5館目の国立美術館。国立美術館で唯一コレクションを持たないいわゆるクンストハレで、このため設立以前は「ナショナル・ギャラリー」の仮称で構想され、「美術館」の和名に対する英名をArt Centerとするなど、名称に紆余曲折が現われている。そもそもは老朽化と展示スペースの不足が問題化していた東京都美術館に代わる公募団体展の受け皿として構想された施設であり、バックヤードには審査会場、審査員控室も備える。現代美術の巨大作品や公募団体が多用する絵画の段掛けにも対応可能な高い天井を擁し、展示スペースの延べ床面積14,000平方メートルは日本最大。作品コレクションを行なわない代わりに情報・資料の収集と提供を活動の柱に掲げており、とりわけ国内外の展覧会カタログを重点的に収集している点が特徴的である。また、国際的に名高いフレンチ、ポール・ボキューズが日本初出店した館内のレストランは立地ならではの高級感の演出でもあるが、展示以外でも集客を図る2000年以降顕著になったサービス施設としての美術館像を象徴しているともいえよう。

著者

補足情報