2025年02月12日掲載
福岡道雄 展
ギャラリーヤマキファインアート
- 会期
- 2025年02月15日~2025年03月15日
カルーセル
福岡道雄は1936年に大阪府堺市に生まれ、大阪市立美術研究所で彫刻を学び、1950年代後半に石膏と砂を用いた彫刻で作家としてのスタートを切りました。60年代には廃材を用いた棒状の彫刻群「何もすることがない」を発表。高度成長期の最中、世間が活気づいているのとは裏腹に、福岡は「時代の徒労感、シラケが強くあった」といいます。このときの何もしたくないという感情が「何もすることがない」という言葉の表現に繋がっていったと語っています。その後、福岡はドローイングや写真といった異なる表現を横断しながら、日常と作品制作に対する自己批評に富んだユニークな作品制作を続け、90年代には、FRPで覆われた表面に「何もすることがない」という言葉を電動彫刻刀で繰り返し刻んだ作品へと至りました。期待感と失望感との間を揺れ動きながら、繰り返す言葉の先に、底抜けな明るさやユーモア、人生観が感じられます。
空を見上げたり、草をむしったり、釣りをしたり、制作の合間にゆっくりと自然を感じることを大切にしながら「何もすることがない」のその先を表現してきた福岡。合理的なアップデートを続ける現代社会に、鋭い疑問を投げかけ続ける福岡道雄の作品世界を、是非この機会にご高覧ください。
- 展覧会名
- 福岡道雄 展
- 分類
- 企画展
- 会場
- ギャラリーヤマキファインアート
- 会期
- 2025年02月15日~2025年03月15日 Googleカレンダーに登録
- 開館時間
- 11:00~13:00/14:00~18:00
- 休館日
- 日・月・火曜日
- 観覧料
- 無料
- 住所
-
650-0022 兵庫県神戸市中央区元町3-9-5
- 公式サイト
- https://gyfa.co.jp/
- 公式SNS
- お問合せ先
- 078-391-1667