2025年03月10日掲載
江戸庶民の美 大津絵と浮世絵版画 -幻の東海道五拾三次-
尾道市立美術館
- 会期
- 2025年03月15日~2025年05月06日
カルーセル
- 展覧会名
- 江戸庶民の美 大津絵と浮世絵版画 -幻の東海道五拾三次-
- 分類
- 企画展
- 会場
- 尾道市立美術館
- 会期
- 2025年03月15日~2025年05月06日 Googleカレンダーに登録
- 休館日
- 月曜日(ただし、5月5日[月・祝]は開館)
- 観覧料
- 一般/800円、学生/550円、中学生以下無料
- 住所
-
722-0032 広島県尾道市西土堂町17-19 千光寺公園内
- アクセス
- 《公共交通機関で》
JR山陽本線「尾道駅」から、東行きバス(①番のりば)で「長江口」下車、千光寺山ロープウェイで「千光寺公園」へ。
なお、美術館最寄りの「千光寺公園」行きバスは便数が少ないので、ご確認の上ご利用ください。
ロープウェイ山麓駅観光案内所 TEL:(0848)37-9736
《車で》
自家用車でお越しの方は、千光寺山ドライブウェイ経由「千光寺公園駐車場(有料)」をご利用の場合、入館時に駐車券提示により1名に限り割引がございます。
◎山陽自動車道尾道ICより約20分
◎山陽自動車道福山西ICより約15分
◎JR山陽本線「尾道駅」からタクシーで約15分。
◎JR山陽新幹線「新尾道駅」からタクシーで約15分。 - 公式サイト
- https://www.onomichi-museum.jp/
- 公式SNS
- お問合せ先
- 0848-23-2281