西新宿のヒルトン東京 地下1階に位置するフジギャラリー新宿では、2025年8月2日(土)より8月24日(日)まで、5名の学生アーティストによる展覧会「命名」を開催いたします。

「命名」とは、名前を与えるということ。それは、無名の存在に命を吹き込む行為であり、作家にとっての責任と愛情の発露でもあります。「命名」展では、多摩美術大学グラフィックデザイン学科に在籍する<しゃばば><BIRD><tokiomiyah!><三也><イタヤギ>の5名の若きアーティストたちが、それぞれの視点から生み出したキャラクターや風景、世界観に名を与え、自己表現の第一歩を踏み出します。


♦♦♦アーティスト・ステートメント♦♦♦
見たことないもの、名前のないものって、ちょっと不気味でちょっと気になる。
この展示では、絵やイラスト、アニメーションなどいろんな形で生まれた“よくわからないやつ”に、作り手がそれぞれ名前をつけています。
名づけることでちょっとだけ仲良くなれるかも?
そんな気持ちで「命名」した作品たちを集めました。


♦♦♦展覧会概要♦♦♦
「命名」(name)
会期:2025年8月2日(土)〜8月24日(日)
作家:しゃばば、BIRD、tokiomiyah!、三也、イタヤギ
時間:10時〜18時
休廊:月曜日・火曜日
会場:フジギャラリー新宿(西新宿 ヒルトン東京 地下1階)


♦♦♦アーティストについて♦♦♦
<しゃばば / Syababa>
「どこかにありそうで、決してたどり着けない風景を描きました。積み上げるほどに歪んでいく建物たち。名づけようのない、不気味な景色です」
2004年 大分県出身

<BIRD>
「文字は生命の欠片であります。今回は生命を丁寧に丁寧に描きました」
2005年 神奈川県出身

<tokiomiyah!>
「私が生み出し、私が名付けた、私だけのカミサマ。トモシビサマは、暗く落ち込んでしまった心を優しく照らし、信じる者には常に良き友として隅で微笑み続けてくれます。皆さんにもトモシビサマの魅力が伝わると嬉しいです」
2005年 茨城県出身

<三也 / Mitsuya>
「命名とはなんでしょうか。創作でも名前を考える時はいつも悩みます。今回、絵を描くことで形のないフワフワした感情や衝動に名前をつけられたらと思っています」
2005年 神奈川県出身

<イタヤギ / ITAYAGI>
「夢なのに、現実がずっと目の前にいるさまを描きました」
2004年 新潟県出身