栗東歴史民俗博物館
カルーセル
-
栗東歴史民俗博物館
栗東を中心とした地域の歴史や文化を 紹介しています。
通史展示に加え、地域史を緻密に掘り下げた展示や、地域に関わるテーマを大きな視点から取り上げた展示を、特集展示として開催しています。
- 開館時間
- 午前9時30分から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)
- 休館日
- (1)毎週月曜日。ただし、国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)に規定する休日(以下「休日」という。)である場合を除く。
(2)休日の翌日。ただし、土曜日、日曜日又は休日と重なる場合を除く。
(3)12月28日から翌年1月4日まで
(4)博物館の施設管理上、必要な日(※展示替のための休館を含む)
- 施設
-
駐車場バリアフリー
- 住所
-
520-3016
滋賀県栗東市小野223-8
- アクセス
- ・JR東海道線草津駅東口バスターミナル5番のりばより帝産バス「コミュニティセンター金勝」、「トレセン西住宅」または「大野神社参道入口」行き乗車、「図書館・博物館前」バス停下車、徒歩1分。
・JR草津線手原駅より徒歩30分。
・国道1号「上鈎」交差点より車で5分。
・名神高速道路栗東ICより車で5分。
- 公式サイト
- https://www.city.ritto.lg.jp/hakubutsukan/
- お問合せ先
- 077-554-2733
イベント情報
小地域展「目川の歴史と文化」
開始日:2025年03月08日
終了日:2025年05月11日
9:30~17:00(入館は16:30まで)
栗東歴史民俗博物館では平成12年度から毎年度、市内のひとつの大字を取上げ、その歴史と文化を紹介する展覧会(小地域展)を開催してきました。今回は治田地域から、目川地区を取り上げます。
【関連企画】
・展示解説会 3月8日(土曜日)、4月19日(土曜日)、5月10日(土曜日) いずれも14時から
詳しくはこちら