群馬・太田市美術館・図書館にて、2月22日(土)から開催予定の展覧会「原田 郁・衣 真一郎 リポジトリ:内と外で出合う」では、関連イベントの参加者を募集しています。

本展は、内と外の風景を、原田郁(1982-)と衣真一郎(1987-)の絵画によって提示する展覧会です。現代美術家の原田郁は、彼女だけの3DCGによる仮想世界「inner space」を拡張させ続けながら、自在にその中を歩き回り、その一角を絵画として描き起こします。画家の衣真一郎は、自身の故郷を中心に、古墳や山、田畑などを目印に歩き続け、その周囲にも目を向けながら風景を取り込み、絵を作っています。

関連イベントでは、原田郁・衣真一郎らのトークイベントや、あかちゃんと楽しむ美術館などを開催予定(事前予約制あり。ただいま申込み受付中)。

詳細は下記、及び公式サイトをご覧ください。

関連イベント

■アーティスト・トーク:衣真一郎【要申込・3/7申込締切】
本展出品作家の衣真一郎が、展示作品についてお話します。
日時|3/29(土)14:00〜15:30(13:30開場)
会場|3階視聴覚ホール
対象・定員|どなたでも・50名
参加費|無料
*詳細はこちらをご覧ください。

■鼎談「風景と絵画を語ろう」【要申込・3/21申込締切】
横浜美術館館長の蔵屋美香をゲストに、出品作家の二人と風景と絵画について語ります。
日時|4/12(土)14:00〜15:30(13:30開場)
会場|3階視聴覚ホール
出演|蔵屋美香(横浜美術館館長)、原田郁、衣真一郎
対象・定員|どなたでも・50名
参加費|無料
*詳細はこちらをご覧ください。

■アーティスト・トーク:原田郁【要申込・4/4申込締切】
本展出品作家の原田郁が、展示作品についてお話します。
日時|4/27(日)14:00〜15:30(13:30開場)
会場|展覧会場
対象・定員|どなたでも・20名
参加費|無料(要観覧券)
*詳細はこちらをご覧ください。

■あかちゃんと楽しむ美術館【要申込・4/18申込締切】
あかちゃんと保護者でゆったりと展覧会を見ていきます。
日時|5/10(日)13:30〜14:30(13:20受付開始)
会場|展覧会場
対象|3~12ヵ月のあかちゃんとその保護者(子どもは1名のみ、保護者は2名まで)
定員|5組
参加費|無料(保護者は要観覧券)   
*詳細はこちらをご覧ください。

■こどもアートさんぽ【申込不要】
展覧会をお散歩するように、気になる作品についてスタッフとお話ししながらめぐります。
日時|3/1(土)11:00~(40分程度)
会場|展覧会場
対象・定員|小学生・10名
参加費|無料(保護者は要観覧券)*当日10:55までに直接受付カウンターへ(先着順)。 
*詳細はこちらをご覧ください。

■担当学芸員によるギャラリートーク【申込不要】
学芸員が展覧会について解説します。
日時|3/23(日)11:00~(40分程度)
会場|展覧会場
対象・定員|どなたでも・10名
参加費|無料(要観覧券)*当日10:55までに直接受付カウンターへ(先着順)。 
*詳細はこちらをご覧ください。

会期:2025/02/22(土)~2025/05/18(日)
会場:太田市美術館・図書館(群馬県太田市東本町16番地30)
開館時間:10:00〜18:00(入場は閉館30分前まで)
休館日:月曜日(ただし、2/24、5/5は開館)、2/25(火)、2/26(水)、3/25(火)、4/30(水)、5/7(水)
入場料:500円
主催:太田市、一般財団法人太田市文化スポーツ振興財団
公式サイト:https://www.artmuseumlibraryota.jp/post_artmuseum/188595.html