 |
 |
このページの内容は、掲載当時(2005年02月)のものであり、現在とは状況が異なることがありますのであらかじめご了承ください。
[取材協力=森富美子] |
 |
 |
 |
野蚕糸マフラー
〈各〉\3,990(税込) |
法隆寺裂・名物裂等(東京国立博物館蔵)織物の染色は、植物から得られる染料で染められた、植物染料が主体となっています。歴史の中で育まれたこれ等の色は豊かであり落ち着きがあり、又ある色は、格調の高さを感じさせます。
野蚕糸マフラーは、これらの植物染めの色を追及すると同時に、野蚕糸のもつ素材の特質である含気量の多さと、吸湿性を十分に生かした製品として製作されました。 |
|
 |
 |
 |
お手拭い
左:[網代(あじろ)]\840(税込)
中:[松喰鶴(まつくいつる)]\1,260(税込)
右:[竹垣梅花(たけがきばいか)]\945(税込) |
|
 |
エコロジーショッピングバッグ
左:[小]\630(税込)
右:[大]\840(税込)
ともにナイロン420デニール製 |
|
 |
|
 |