![](../image/shim.gif) |
![](../image/shim.gif) |
![](../image/shim.gif) |
このページの内容は、掲載当時(2006年12月)のものであり、現在とは状況が異なることがありますのであらかじめご了承ください。
![](../image/shim.gif) |
![](../image/shim.gif) |
![](../image/shim.gif) ![東京国立博物館ミュージアムショップ](image/tmn_title.gif) |
![](../image/shim.gif) |
![](../image/shim.gif) |
![](../image/shim.gif) |
[取材協力=東京国立博物館ミュージアムショップ・森富美子] |
![](../image/shim.gif) |
|
酒井抱一《四季花鳥図巻》の一部を使用した2007年のカレンダーです。 |
![絵はがき](image/0612_tmn_letter01.jpg) |
![](../image/shim.gif) |
![絵はがき](image/0612_tmn_letter02.jpg) |
![](../image/shim.gif) |
![絵はがき](image/0612_tmn_letter03.jpg) |
|
![絵はがき](image/0612_tmn_letter04.jpg) |
![](../image/shim.gif) |
![絵はがき](image/0612_tmn_letter05.jpg) |
|
絵はがき
〈各〉90円(税込)
四季花鳥図巻(部分)/酒井抱一(1761-1828)筆
|
|
|
プリントTシャツ
1,890〜2,310円(税込)
《猫の涼み》 歌川国芳(1797-1861)筆 版画 江戸時代 東京国立博物館所蔵
うちわ
1,575円(税込)
|
![プリントバッグ+プリント巾着](image/0612_tmn_RIMG0514.jpg) |
![](../image/shim.gif) |
![ミニマグネットアート](image/0612_tmn_cat02.jpg) |
|
|
奥:プリントバッグ 1,575円(税込)
歌川国芳《当流猫の六毛撰》(部分)
手前:プリント巾着 630円(税込)
杉戸絵《薬玉に猫図》明治時代19世紀》
ミニマグネットアート 各367円(税込)
左:《薬玉に猫図(部分)》作者不詳、明治時代
右:《鼠よけの猫(部分)》歌川国芳筆、江戸時代
|
|
|
|
埴輪
左:猪 997円(税込)
右:踊る人々 840円(税込) |
当館保管の埴輪「猪」(6〜7世紀・群馬県境町天神山古墳出土・原品は高50.0cm)と「踊る人々」(埼玉県江南町野原出土・古墳時代・6世紀・原品は高64.2cm・57.3cm)をもとにデザイン化したものです。 |
|
日本の染織グリーティングカード
〈各〉210円(税込) |
![赤綸子地、流水菊葵梅模様](image/0612_tmn_set04.jpg) |
![](../image/shim.gif) |
![白綸子地、藤菊牡丹七宝模様](image/0612_tmn_set01.jpg) |
![](../image/shim.gif) |
![水色縮緬地、花籠模様](image/0612_tmn_set05.jpg) |
![](../image/shim.gif) |
|
|
![藍地いちご文様更紗](image/0612_tmn_set02.jpg) |
|
![浅葱地紋尽し文様更紗](image/0612_tmn_set03.jpg) |
|
上左:赤綸子地、流水菊葵梅模様
上中:白綸子地、藤菊牡丹七宝模様
上右:水色縮緬地、花籠模様
下左:藍地いちご文様更紗
下中:浅葱地紋尽し文様更紗 |
|
|
|
![](../image/shim.gif) |