オススメ展覧会
最新の情報は、各施設の公式ホームページなどでご確認ください。
津田直+原摩利彦 トライノアシオト─海の波は石となり、丘に眠る
2022年10月15日号
およそ一万四千基という群馬県の古墳築造数は関東地方では屈指、全国的にみても数多い地域の一つといわれています。…
ともすれば「古墳の風景を見る」というと、視覚だけの行為のように思いがちです。しかし、「風景」という言葉が、空気の流れを意味する「風」と、日の光や影を意味する「景」から成り立っていることを考えれば、「見えないもの」と「見えるもの」の両方を取り込んで初めて、人はその風景を実感するのかもしれません。見えないものをも掴もうと思考し、身体の全感覚を使って対峙したとき、古墳は私たちの前にどう立ち現れるのか。
津田 直と原 摩利彦は、海を越えて伝え残された歴史に触れながら、外部から内部へ、明から暗へと、構造的に古墳にアプローチし、巨視的かつ微視的に考察することで、見えないものの領域、つまり古人たちの世界観や時間意識をも捉えようと試みました。その成果を、写真や音/音楽などの手法を用いたインスタレーション作品として表現します。古代の時と今が緩やかにつながっていることを示す彼らの作品を通して、本展が、私たちの日常に存在する古墳と出会い直すきっかけとなることを願います。[公式サイトより]
太田市美術館・図書館
地域 | 関東・甲信越 |
---|---|
会場 | 太田市美術館・図書館 群馬県太田市東本町16-30 |
会期 | 2022年8月27日(土)~10月30日(日) |
入場料 | 一般=500(400)円 *( )内は20名以上の団体料金 *高校生以下・65歳以上無料 *第1日曜日は中学生以下の子ども同伴の家族無料 *身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳の交付者及びその付添人1人は無料 |
休館日 | 月曜日(9/19、10/10は開館)、9/20、9/27、10/11、10/25 |
開館時間 | 10:00~18:00(入場は閉館の30分前まで) |
問い合わせ先 | TEL:0276-55-3036 |
主催 | 太田市、一般財団法人太田市文化スポーツ振興財団 |
公式サイト | https://www.artmuseumlibraryota.jp/post_artmuseum/182680.html |