2025年02月14日掲載
メキシコへのまなざし
埼玉県立近代美術館
- 会期
- 2025年02月01日~2025年05月11日
カルーセル
この展覧会では、1950年代にメキシコに惹かれた美術家の中から、福沢一郎、岡本太郎、利根山光人、芥川(間所)紗織、河原温の足跡をたどり、彼ら彼女らがメキシコをどのように捉えたのかを考えていきます。また当館のメキシコ美術コレクションとその形成の歩みを、学芸員としてメキシコ美術の普及に努めた本間正義の仕事とともに紹介します。作品や資料、開催された展覧会などを通じて、戦後日本がメキシコ美術に向けたまなざしを、様々な角度から検証する試みです。[美術館サイトより]
前期:02月01日(土)~03月23日(日)
後期:03月25日(火)~05月11日(日)
- 展覧会名
- メキシコへのまなざし
- 分類
- 企画展
- 会場
- 埼玉県立近代美術館
- 会期
- 2025年02月01日~2025年05月11日 Googleカレンダーに登録
- 開館時間
- 10:00~17:30(入場は閉館の30分前まで)
- 休館日
- 月曜日(2/24、5/5は開館)
- 観覧料
- 一般=900(720)円
高大生=720(580)円
*( )内は20名以上の団体料金
*中学生以下無料
*障害者手帳等をご提示の方(付き添いの方1名を含む)は無料 - 住所
-
330-0061 埼玉県さいたま市浦和区常盤9-30-1
- 公式サイト
- https://pref.spec.ed.jp/momas/2025eyes-on-mexico
- お問合せ先
- TEL:048-824-0111