ミュージアム検索
澤乃井櫛かんざし美術館
所在地・連絡先・ウェブサイト
澤乃井櫛かんざし美術館からのメッセージ
投函の収蔵品は、世界的に有名な岡崎智予さんの40年に亘るコレクションを基に集大成されたもので、江戸から昭和に至る櫛かんざしを中心に紅板、はこせこ、かつら、姫印籠、蒔絵矢立等、その数は4000点に達します。
展示室は第一展示室は江戸時代、第二展示室は明治、大正、昭和時代、第三展示室は企画展示室となっており、それぞれ時代別に作品が鑑賞できるようになっております。
出店数は常時約400点あり、年4回季節に合わせた展示替えも行われています。
併設施設
館内の施設について
- カフェ / レストランがある
- ミュージアムショップがある
- デジタルアーカイブがある
- ライブラリがある
- 託児所がある
作品理解の手助けとして
- ギャラリートークがある
- 音声ガイドがある
駐車場について
- 駐車場がある
- 大型バスも駐車できる
お得な制度について
- 年間パスポートがある
- 友の会・維持会員がある
- その他の割引制度がある
バリアフリーについて
- 車椅子の方が介護なしで一人で作品鑑賞ができる
- 車椅子の貸し出しがある
お客様参加の
取り組みについて
- ボランティア組織がある
- ワークショップがある
※展覧会によって、状況が異なる場合がございますので、詳しくは館HP等でご確認ください。
取り扱いジャンル