宮尾登美子
|
国際芸術センター青森
|
イサムノグチ展
|空間実験室2005|
北斎展
|
宮殿とモスクの至宝
|
伊万里・京焼
|
X-COLOR/グラフィティ
|
川端龍子
|
ユートピアを探しに
|
ベトナム近代絵画展
|
プーシキン展
|
松井康成の全貌
|
東京おみやげ
|
東京へアクション
|
BankART Life
|
Kazuo Ohno Festival 2005
|
瑛九
|
もの派
|
横浜トリエンナーレ2005
|
BankART school
|
吉村順三展
|
GUMDAM
|
スコットランド国立美術館展
|
三井家 伝世の名宝
|
原田泰治とクロアチアの仲間たち
|
杉本博司
|
アムステルダム国立美術館展
|
パール展
|
「こどものとも」の絵本展
|
発掘された日本列島200
5
空間実験室2005
空間実験室とは、青森市中心市街地における空き店舗を利用した、ふたつのギャラリー及びカフェ、ショップを併設したフリースペース。様々なジャンル、年代のアーティスト、クリエーターたちによる発表の場であるとともに、ここに集まるすべての人々が同じ時間、新しいなにかが生まれる瞬間を共有する場を創造するために、2003年から始まったプロジェクトです。
三回目となる今年は、昨年のビルをリニューアル
オープンしました。展示、イベントスペースの場を提供するとともに、映画week、暮らしweek、乙女weekなど、より実験的なテーマを掲げた週替わりイベントにより、空間実験室から発信する自主企画も実施します。
会期
2005年8月19日(金)~11月30日(水)
会場
空間実験室
青森市古川2-10-9
休館日
木曜日
開館時間
3階ギャラリー 11:00~19:00
1階カフェ&ショップ 11:00~19:00
※イベント開催時は別時間
鑑賞料
無料
主催
空間実験室2005
問い合わせ
ARTizan事務局 TEL. 090-9423-1009
宮尾登美子
|
国際芸術センター青森
|
イサムノグチ展
|空間実験室2005|
北斎展
|
宮殿とモスクの至宝
|
伊万里・京焼
|
X-COLOR/グラフィティ
|
川端龍子
|
ユートピアを探しに
|
ベトナム近代絵画展
|
プーシキン展
|
松井康成の全貌
|
東京おみやげ
|
東京へアクション
|
BankART Life
|
Kazuo Ohno Festival 2005
|
瑛九
|
もの派
|
横浜トリエンナーレ2005
|
BankART school
|
吉村順三展
|
GUMDAM
|
スコットランド国立美術館展
|
三井家 伝世の名宝
|
原田泰治とクロアチアの仲間たち
|
杉本博司
|
アムステルダム国立美術館展
|
パール展
|
「こどものとも」の絵本展
|
発掘された日本列島200
5
ページTOP
|
artscapeTOP
©1996-2005 DAI NIPPON PRINTING Co., Ltd.
アートスケープ/artscapeは、大日本印刷株式会社が運営しています。
アートスケープ/artscapeは、大日本印刷株式会社の登録商標です。
artscape is the registered trademark of DAI NIPPON PRINTING Co., Ltd.
Internet Explorer5.0以上、Netscape4.7以上で快適にご利用いただけます。
© Photo RMN / digital file by DNPAC