2025年06月17日掲載
浮世絵にみるよそおい② 江戸のモード
城西国際大学水田美術館
- 会期
- 2025年07月08日~2025年07月26日
カルーセル
-
チラシ
-
三代歌川豊国《誂織当世島 船の玩具》大判錦絵、弘化(1844~48)頃、当館蔵
-
歌川国貞《流行美人合 弁財天子供屋》大判錦絵三枚続、文政10年~天保13年(1827~42)、当館蔵
-
《梅樹模様小袖》江戸時代(17~18世紀)、国立歴史民俗博物館蔵
本展では、肉筆浮世絵と錦絵から、着物の多彩なデザインや着こなし、小物使いを紹介します。あわせて国立歴史民俗博物館のご協力により、17~19世紀の着物と装身具を展示します。現在も色あせない江戸のモードをお楽しみください。
- 展覧会名
- 浮世絵にみるよそおい② 江戸のモード
- 分類
- 企画展
- 会場
- 城西国際大学水田美術館
- 会期
- 2025年07月08日~2025年07月26日 Googleカレンダーに登録
- 開館時間
- 10:00~16:00
- 休館日
- 日曜日、月曜日
- 観覧料
- 一般300円、高校生以下無料
- 住所
-
283-8555 千葉県東金市求名1
- 公式サイト
- https://www.jiu.ac.jp/museum/
- お問合せ先
- Tel.0475-53-2562