artscape
artscape English site
プライバシーステートメント
展覧会ピックアップ
「YES オノ・ヨーコ」展大英博物館の至宝展エミール・ガレ展ディック・ブルーナ展クサマトリックス 草間彌生展栄光のオランダ・フランドル絵画展野見山暁治展「白隠・禅と書画」展「カルティエ宝飾デザイン」展モネ、ルノワールと印象派展東山魁夷展|田中一村展|「知られざるロバート・キャパの世界」展|ヤン・ヤンセンの世界展|蒐集家・出光佐三のこころ空海と高野山古代ローマ彫刻展 ピエール・ボナール展リートフェルト展作家からの贈りもの展野町和嘉写真展ハーブ・リッツ写真展エミール・ノルデ
田中一村展 ほか
主催=毎日新聞社ほか
田中一村展

 奄美群島日本復帰50周年を記念して、奄美を描き続けた孤高の画家田中一村の全貌と魅力に迫り、奄美時代の代表作をはじめ、初公開作品を含めた約130点を展覧、画業60余年のすべてをご紹介いたします。
 一村は、明治41年栃木県に生まれ。7歳で児童画展にて文部大臣賞を受賞、大正15年東京美術学校(現・東京藝大)に入学しますが、3カ月足らずで学校を去ります。昭和22年川端龍子主宰の青龍展に入選するも龍子と意見をわけ画壇に登場することはありませんでした。
昭和33年 12月、50歳の折に、老いへの不安を抱きながら一村は、すべてを置いて米軍の統治から復帰したばかりの奄美に独り渡ります。「画壇の趨勢も見て下さる人々の鑑識の程度なども一切顧慮せず、ただ自分の良心の納得いくまで描いています。」との言葉通り一村の信じ貫いた崇高な画道が、奄美が本来秘めている宝玉のような景観、逆光の中に見出す独特の魅力を、気品あふれる作品として結晶させていきます。
一村は、奄美で暮らした19年間で30余点の作品を残し、昭和52年69歳の生涯を閉じます。画壇や賞とは無縁の画家がここまで人々に愛されるのは、絵に込められた一村の鮮烈な生き方が現代人の心に深い共感と感動を与えているからかもしれません。
田中一村展
会期 2004年4月28日(水)〜5月9日(日)
会場 大丸ミュージアム・東京(大丸東京店12階) TEL: 03-3212-8011
休館日 なし
開館時間 10:00〜20:00、最終日は17:30まで(入館は閉館の30分前まで)
鑑賞料
  当日 前売/団体
一般 800円 600円
大学生・高校生 600円 400円
※中学生以下は無料
※団体は10名以上
主催 田中一村展実行委員会(田中一村記念美術館、NHK出版、NHKきんきメディアプラン)、NHKプロモーション、毎日新聞社
「知られざるロバート・キャパの世界」展

 キャパ(1913-1954)は生涯、スペイン内戦、日中戦争、第2次世界大戦、中東戦争、インドシナ戦争と5つの戦争を取材しました。
 本展覧会は「キャパ」の名が世界にとどろく出発点となり、その後の彼の生き方を決定づけたスペイン内戦に特に焦点を当てます。民兵の死の瞬間をとらえた《崩れ落ちる兵士》をはじめ、オリジナル・プリント83点をスペインのサラマンカ内戦資料館、国立図書館の協力を得て日本初公開します。これらの写真群はピカソの《ゲルニカ》同様、世界に衝撃を与えました。
 意外なことに、キャパが日本を訪れたことはあまり知られていません。毎日新聞社の招きで54年初来日、国内を撮影旅行中にインドシナ戦争の取材へ飛び、かの地で地雷に触れ亡くなりました。実はそれをさかのぼること18年前の36年、キャパは毎日新聞パリ特派員とともにニュース写真を撮っていました。毎日新聞社に保存されているこれらのオリジナル写真を初公開し、キャパと日本人、日本との関係に新しい光を当てます。
「知られざるロバート・キャパの世界」展
会期 2004年4月3日(土)〜5月16日(日)
会場 東京都写真美術館 東京都目黒区三田1-13-3 TEL: 03-3280-0099
休館日 月曜日(休館日が祝日または振替休日の場合、その翌日。5月3日は開館)
開館時間 10:00〜18:00(入館は閉館の30分前まで)
鑑賞料
  当日 前売/団体
一般 1,000円 800円
学生 800円 600円
中学生・65歳以上 500円 400円
※団体は20名以上
主催 (財)東京都歴史文化財団東京都写真美術館、毎日新聞社
オランダが生んだ靴の魔術師
ヤン・ヤンセンの世界展


 私達の日常生活に欠かせない靴。──この靴は、履いて歩くという人間にとって最も基本的な機能を備えながら、デザインという魔法によって驚くほどユニークなオブジェに変貌するものといえます。
ヤン・ヤンセンは、そんな靴のデザインの秘密を知っている世界でも数少ない突出したデザイナーの一人です。
 竹を大胆に靴の構造に用いた‘バンブー・シューズ’(1973年)や、‘ハイヒール・スニーカー’(1977年)は、彼の極めて独創的なデザインとして一世を風靡しました。
 また、92年の大流行に先駆けて発表した厚底靴(1989年)は彼のトレンドセッターとしての役割を物語るものであり、‘浮いたヒールのある(ヒールのない)’モデル(1989年)は、技術的にも美学的にも靴の歴史において画期的な出来事とされています。
 一方でヤンセンは、ディオールやシャルル・ジョルダンなどのブランドのデザインをフリーランスとして請け負ったり、現在も世界中でコピーされ続けている極めて機能的なユニセックスシューズ‘Bruno(ブルノ)’(1981年)を生産するなどの実績も残してきました。アバンギャルドにして巨匠である彼の靴は、欧米では高く評価されています。
 本企画は、そんなヤンセンの世界をあますことなくご紹介する日本で初めての試みです。
ヤン・ヤンセンの世界展
会期 2004年3月20日(土)〜5月9日(日)
会場 パルコミュージアム(渋谷パルコパート3・7F) 東京都渋谷区宇田川町15-1 TEL: 03-3477-5873
休館日 なし
開館時間 10:00〜20:30、最終日は19:00まで(入館は閉館の30分前まで)
鑑賞料
  当日
一般 700円
学生 500円
小学生以下 無料
※団体割引サービスあり。詳しくは会場までお問い合わせください。
主催 パルコ、毎日新聞社
「YES オノ・ヨーコ」展大英博物館の至宝展エミール・ガレ展ディック・ブルーナ展クサマトリックス 草間彌生展栄光のオランダ・フランドル絵画展野見山暁治展「白隠・禅と書画」展「カルティエ宝飾デザイン」展モネ、ルノワールと印象派展東山魁夷展|田中一村展|「知られざるロバート・キャパの世界」展|ヤン・ヤンセンの世界展|蒐集家・出光佐三のこころ空海と高野山古代ローマ彫刻展 ピエール・ボナール展リートフェルト展作家からの贈りもの展野町和嘉写真展ハーブ・リッツ写真展エミール・ノルデ
ページTOPartscapeTOP 
DNP 大日本印刷 ©1996-2007 DAI NIPPON PRINTING Co., Ltd.
アートスケープ/artscapeは、大日本印刷株式会社が運営しています。
アートスケープ/artscapeは、大日本印刷株式会社の登録商標です。
artscape is the registered trademark of DAI NIPPON PRINTING Co., Ltd.
Internet Explorer5.0以上、Netscape4.7以上で快適にご利用いただけます。